• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

臨床的グリオーマ実験モデルを使用した放射線脳壊死への免疫応答の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K08135
研究機関近畿大学

研究代表者

中松 清志  近畿大学, 医学部, 准教授 (80351633)

研究分担者 藤田 貢  近畿大学, 医学部, 准教授 (40609997)
土井 啓至  近畿大学, 医学部, 講師 (50529047)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード放射線性脳壊死 / 脳腫瘍 / 悪性神経膠芽腫
研究実績の概要

研究代表者・中松は任意の形状の高線量域と低線量域をつくり出すことが可能となる強度変調放射線治療の臨床的応用を行っている。本研究では特に悪性脳神経膠腫に着目し、腫瘍体積への1回線量増加を目的とした新たなSIB-IMRT法の開発を行っている。本研究費を活用し放射線脳壊死に対する新たな治療戦略の開発を目的とした前向き臨床試験を実施しており、現在その結果をまとめ論文作成中である。
研究期間中、中松は脳腫瘍に対する臨床的基礎研究として若年者に多くみられる胚細胞腫瘍の放射線治療後の脳壊死を調査した。その結果脳壊死は無く安全に行われていることを確認し、成果を2019年日本放射線腫瘍学会にて発表を行った。
研究分担者の土井は、8 週齢雄性C57BL/6J マウスを使用し、再照射後の正常組織における生体反応の初回照射時との違いを明らかにすることを目的とした研究成果を論文にて発表した。また、土井は放射線性脳壊死および悪性脳神経膠芽腫に対する最新の情報を収集するため、2019年 ASTRO (American Society for Radiation Oncology)に参加しポスターでの発表を行った。
研究分担者の藤田らは、現在転移性脳腫瘍、特に非小細胞肺癌からの脳転移症例について手術標本を用いた研究結果を論文投稿準備中である。また、脳壊死組織内で集積亢進しているM2マクロファージではB7-H3、B7-H5といった免疫抑制分子の発現が亢進していることを示した。同様 にグリオーマ放射線脳壊死マウスモデルにおいても同分子の発現亢進が見られ、これらが浮腫の原因となることを示した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Stat5b inhibition blocks proliferation and tumorigenicity of glioblastoma stem cells derived from a de novo murine brain cancer model.2022

    • 著者名/発表者名
      Moyama C, Fujita M, Ando S, Taniguchi K, Ii H, Tanigawa S, Hashimoto N, Nakata S.
    • 雑誌名

      Am J Cancer Res .

      巻: 12 ページ: 1129~1142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] JCI-20679 suppresses autophagy and enhances temozolomide-mediated growth inhibition of glioblastoma cells2022

    • 著者名/発表者名
      Ando Shota、Moyama Chiami、Kojima Naoto、Fujita Mitsugu、Ohta Kaito、Kohno Yukina、Ii Hiromi、Nakata Susumu
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 591 ページ: 62~67

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.12.113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Aperture Shape Controller on Knowledge-based VMAT Planning of Prostate Cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Ito 1, Mikoto Tamura 2, Hajime Monzen 2, Kenji Matsumoto 2 3, Kiyoshi Nakamatsu 4, Tomoko Harada 1, Tatsuya Fukui 1
    • 雑誌名

      Nihon Hoshasen Gijutsu Gakkai Zasshi

      巻: 77(1): ページ: 21~23

    • DOI

      10.6009/jjrt.2021_JSRT_77.1.23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Outcome of chemoradiotherapy using intensity-modulated radiation therapy for cervical esophageal cancer: a single institute experience2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Inada 1, Yasumasa Nishimura 2, Kazuki Ishikawa 2, Takuya Uehara 2, Yutaro Wada 2, Yasuo Oguma 2, Hiroshi Doi 2, Kiyoshi Nakamatsu 2
    • 雑誌名

      Esophagus

      巻: 18(3) ページ: 638~644

    • DOI

      10.1007/s10388-020-00812-y

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] New clinical data on human spinal cord re-irradiation tolerance.2021

    • 著者名/発表者名
      Doi H, Tamari K, Oh RJ, Nieder C.
    • 雑誌名

      Strahlentherapie und Onkologie.

      巻: 197(6) ページ: 463~473

    • DOI

      10.1007/s00066-021-01772-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experience with nasogastric tube administration of tirabrutinib in the treatment of an elderly patient with primary central nervous system lymphoma2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Hiromasa、Okuda Takeshi、Nakao Takayuki、Fujita Mitsugu、Takahashi Jun C.
    • 雑誌名

      International Cancer Conference Journal

      巻: 10 ページ: 290~293

    • DOI

      10.1007/s13691-021-00491-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple Cancer Stem Cell Markers Predict Neoadjuvant Chemotherapy Resistance of Esophageal Squamous Cell Carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      AGAWA KYOSUKE、YAMASHITA KIMIHIRO、NAKAGAWA AKIO、YAMADA KOUTA、WATANABE AKIHIRO、MUKOHYAMA JUNKO、SAITO MASAFUMI、FUJITA MITSUGU、TAKIGUCHI GOSUKE、URAKAWA NAOKI、HASEGAWA HIROSHI、KANAJI SHINGO、MATSUDA TAKERU、OSHIKIRI TARO、NAKAMURA TETSU、SUZUKI SATOSHI、KAKEJI YOSHIHIRO
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 41 ページ: 4117~4126

    • DOI

      10.21873/anticanres.15214

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of Gli2 suppresses tumorigenicity in glioblastoma stem cells derived from a de novo murine brain cancer model2021

    • 著者名/発表者名
      Tanigawa Seisuke、Fujita Mitsugu、Moyama Chiami、Ando Shota、Ii Hiromi、Kojima Yasushi、Fujishita Teruaki、Aoki Masahiro、Takeuchi Hayato、Yamanaka Takumi、Takahashi Yoshinobu、Hashimoto Naoya、Nakata Susumu
    • 雑誌名

      Cancer Gene Therapy

      巻: 28 ページ: 1339~1352

    • DOI

      10.1038/s41417-020-00282-5

    • 査読あり
  • [学会発表] Neoadjuvant short-course hyperfractionated accelerated radiotherapy for rectal cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Doi
    • 学会等名
      European Society for Therapeutic Radiotherapy and Oncology (ESTRO)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi