• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

化学交換飽和移動イメージング法を用いた乳酸代謝の画像化と病態モデルへの適用

研究課題

研究課題/領域番号 19K08172
研究機関大阪大学

研究代表者

齋藤 茂芳  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (40583068)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード7T-MRI / 化学交換飽和イメージング法 / ミトコンドリア症
研究実績の概要

本研究の目的は,7T-MRIを用いて乳酸を対象とした100μm以下の高分解能の化学交換飽和イメージング法(Chemical exchange saturation transfer :CEST)を確立することである.本手法を脳腫瘍,脳梗塞,ミトコンドリア症などの病態モデルへ適用行う.生体内の内因性の乳酸をCESTイメージングにより画像化することで,乳酸代謝異常や乳酸脳内蓄積を呈する多くの病態において,発生機序の解明,その進行や治療効果を観察できると考える.具体的に以下の3点を検討する.1) 濃度やpHを変化させた乳酸サンプルをCESTで画像化すること,2) 生体においてのCESTの至適撮影条件の検討,3) 脳腫瘍,ミトコンドリア症モデル,新生仔期低酸素脳症モデルなどに適用し,脳内の乳酸代謝異常や乳酸脳内蓄積を画像科学の観点から評価する.① 乳酸サンプルのCESTによる評価:乳酸濃度に依存したCEST効果の上昇,またpHの変化にともなってCEST効果が変化し,CEST効果が濃度依存性やpH感受性を持つことを確認した.② 乳酸CESTの正常マウスの頭部撮影:分解能は低いが正常マウスの頭部において,乳酸のオフセット周波数0.5ppmでのCEST画像を取得することに成功した.③ 病態モデルへの作成と準備:脳腫瘍ラットを作成し,T2強調画像で変化が確認された腫瘍内のMRSを測定し,乳酸信号の亢進を確認した.また,ミトコンドリア症マウス(Ndufs4ノックアウト)において同様にMRSを用いて継時的な乳酸信号の亢進を確認した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ミトコンドリア症モデルのMRI撮影およびCESTイメージングの解析を検討し,脳内の乳酸の蓄積の画像化が可能となった.論文化も行い、おおむね予定通り順調に進行している。また、臨床装置でのCr-CESTイメージングに着手している。

今後の研究の推進方策

現在までに、乳酸サンプルのCESTによる評価を行い、乳酸濃度に依存したCEST効果の上昇,またpHの変化にともなってCEST効果が変化し,CEST効果が濃度依存性やpH感受性を持つことを確認した.さらに、乳酸CESTの正常マウスの頭部撮影も行った。分解能は低いが正常マウスの頭部において,乳酸のオフセット周波数0.5ppmでのCEST画像を取得することに成功した.また、病態モデルへの作成と準備を行っている。脳腫瘍ラットを作成し,T2強調画像で変化が確認された腫瘍内のMRSを測定し,乳酸信号の亢進を確認した.また,ミトコンドリア症マウス(Ndufs4ノックアウト)において同様にMRSを用いて継時的な乳酸信号の亢進を確認した.次年度は、臨床用3T-MRIを用いて、臨床装置での実施に向けた実験を予定している。すでにクレアチンサンプルでのCEST効果は画像ができており、今後、人への応用を見据え、撮影条件の検討を行う。

次年度使用額が生じた理由

コロナの影響により、臨床装置での実験が大幅に遅れてしまった。次年度、臨床装置でのCESTイメージングの条件検討および画像化を目指す予定である。この撮影における、ファントム作成費および交通費、さらに画像解析にかかるデータ保存などに予算を執行予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] 5. Advanced Imaging Technology?T1rho?CEST Imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Shigeyoshi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiological Technology

      巻: 78 ページ: 95~100

    • DOI

      10.6009/jjrt.780111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of Spatial Distribution of Spermatogenesis in Mouse Testes Using Creatine Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yusuke、Kioka Hidetaka、Fukuhara Shinichiro、Kuribayashi Sohei、Saito Shigeyoshi、Asano Yoshihiro、Takashima Seiji、Yoshioka Yoshichika、Sakata Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      巻: 54 ページ: 1457~1465

    • DOI

      10.1002/jmri.27734

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi