• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

4D Flow MRIによるII型エンドリーク解析と液状塞栓物質の分布予測法開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K08186
研究機関日本医科大学

研究代表者

嶺 貴彦  日本医科大学, 医学部, 講師 (00631293)

研究分担者 関根 鉄朗  日本医科大学, 医学部, 講師 (00747826)
藤井 正大  日本医科大学, 医学部, 准教授 (60297926)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード4D Flow MRI / 腹部大動脈瘤
研究実績の概要

今年度は①4D Flow MRI解析のファントム実験と,②臨床試験を行った.①ファントム実験においては,脳動脈モデルと腹部大動脈瘤EVAR後II型エンドリーク残存モデルを拍動流作成ポンプに接続した回路を作成し,回路内にはMRI用ガドリニウム造影剤希釈液を還流させ,適した撮像パラメーター設定を試行した.②臨床試験では,学内の倫理委員会の承認を得たうえで,実際にEVAR後II型エンドリークを有する臨床例を対象に4D Flow MRIを撮像した.撮像においては,ファントム回路の水流条件とMRIの撮像条件を調整した.①,②の結果を双方向的にフィードバックさせながら,解析精度の向上を図った.臨床試験の成果の一部は日本脈管学会,日本医学放射線学会で発表し,また,今年度の国際磁気共鳴学会に採択され,発表予定である.

ここでは,以下の課題が明らかになった.4D Flow MRIは血管描出画像と3次元位相情報をコンピュータ上で重ね合わせて解析するものであるが,1-2㎜程度の径であるエンドリーク原因血管(腰動脈)の毛間描出画像と位相情報の重ね合わせが必ずしも成功しないという問題が生じた.これは,大動脈という大きな血流の近くにある細径の腰動脈が,大動脈の血流位相からのノイズを受けやいなどの不利点によるものであった.これを解消するために,FUJIFILM社と解析用ソフトウェアの共同研究契約を締結した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

MRIの撮像技術の向上は得られているが,解析上の課題のためにソフトウェアの改善を要することになり,当初の予定通りの進捗速度は得られなくなった.

今後の研究の推進方策

FUJIFILM社と解析用ソフトウェアの共同研究契約を締結し,これからは開発用ソフトウェアを併用した解析を行う方針である.

次年度使用額が生じた理由

コロナ禍のために学会出張費が当初予定よりも少なくなった.

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Emergency endovascular treatment using a Viabahn stent graft for upper and lower extremity arterial bleeding: a retrospective study2021

    • 著者名/発表者名
      Ueda Tatsuo、Murata Satoru、Tajima Hiroyuki、Saito Hidemasa、Yasui Daisuke、Sugihara Fumie、Mizushima Shohei、Mine Takahiko、Kawamata Hiroshi、Hayashi Hiromitsu、Kumita Shin-Ichiro
    • 雑誌名

      CVIR Endovascular

      巻: 4 ページ: Dec 9;4(1):83

    • DOI

      10.1186/s42155-021-00273-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endovascular treatment with Viabahn stent-grafts for arterial injury and bleeding at the visceral arteries: initial and midterm results2021

    • 著者名/発表者名
      Ueda Tatsuo、Murata Satoru、Tajima Hiroyuki、Saito Hidemasa、Yasui Daisuke、Sugihara Fumie、Mizushima Shohei、Mine Takahiko、Kawamata Hiroshi、Hayashi Hiromitsu、Kumita Shin-Ichiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: 40 ページ: 202~209

    • DOI

      10.1007/s11604-021-01192-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of temperature alteration on viscosity, polymerization, and in-vivo arterial distribution of N-butyl cyanoacrylate-iodized oil mixtures2021

    • 著者名/発表者名
      Mine Takahiko、Yasui Daisuke、Saito Hidemasa、Ueda Tatsuo、Yokoyama Taro、Ikeda Shinpei、Mizushima Shohei、Happoh Seigoh、Kumita Shin-ichiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: 39 ページ: 1111~1118

    • DOI

      10.1007/s11604-021-01143-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New technique for false lumen coiling of spontaneous isolated superior mesenteric artery dissection2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Hidenori、Murata Satoru、Ueda Tatsuo、Mine Takahiko、Onozawa Shiro、Hayashi Hiromitsu、Kumita Shin-ichiro
    • 雑誌名

      CVIR Endovascular

      巻: 4 ページ: Apr 7;4(1):35

    • DOI

      10.1186/s42155-021-00225-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Comparison of Outcomes Based on Vessel Type (Native Artery vs. Bypass Graft) and Artery Location (Below-Knee Artery vs. Non-Below-Knee Artery) Using a Combination of Multiple Endovascular Techniques for Acute Lower Limb Ischemia2021

    • 著者名/発表者名
      Ueda Tatsuo、Tajima Hiroyuki、Murata Satoru、Saito Hidemasa、Yasui Daisuke、Sugihara Fumie、Mine Takahiko、Miki Izumi、Kurita Jiro、Morota Tetsuro、Ishii Yosuke、Yokobori Shoji、Kumita Shin-ichiro
    • 雑誌名

      Annals of Vascular Surgery

      巻: 75 ページ: 205~216

    • DOI

      10.1016/j.avsg.2021.02.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Case of Human Immunodeficiency Virus-Positive Patient Diagnosed during the Treatment of Right Internal Iliac Pseudoaneurysm2021

    • 著者名/発表者名
      Iseki Yohei、Fujii Masahiro、Nishina Dai、Mizushima Shohei、Mine Takahiko、Kumita Shin-ichiro、Ishii Yosuke、Bessho Ryuzo
    • 雑誌名

      Annals of Vascular Diseases

      巻: 14 ページ: 56~59

    • DOI

      10.3400/avd.cr.20-00139

    • 査読あり
  • [学会発表] Alpha Thoracicを用いてShort Neck症例に挑む!2022

    • 著者名/発表者名
      嶺 貴彦,横山太郎,池田慎平,水嶋翔平,八方政豪, 川瀬康裕,山下裕正,井塚正一郎,藤井正大
    • 学会等名
      Cook Z-Conference
    • 招待講演
  • [学会発表] 心電拍動ファントムを用いた頭部4D FLOW MRI撮像条件の初期検討2021

    • 著者名/発表者名
      川鍋 柊太, 阿部 雅志, 池亀 敏, 小檜山 奈津留, 高山 理奈, 小林 宏之, 嶺 貴彦
    • 学会等名
      第74回 日本放射線技術学会東京支部学術大会
  • [学会発表] 心電拍動ファントムを用いた頭部4D FLOW MRI撮像条件の初期検討2021

    • 著者名/発表者名
      池亀 敏, 阿部 雅志, 小南 修史, 井手口 稔, 嶺 貴彦
    • 学会等名
      第37回 脳血管内治療学会
  • [学会発表] 4D Flow MRIを用いたVA血流に関する基礎検討2021

    • 著者名/発表者名
      阿部 雅志, 池亀 敏, 小南 修史, 井手口 稔, 嶺 貴彦, 森田 明夫
    • 学会等名
      第37回 脳血管内治療学会
  • [学会発表] Pressure cooker technique併用下のバルーン閉塞下経静脈的逆行性硬化療法を行った骨盤内動静脈奇形の一例2021

    • 著者名/発表者名
      八方 政豪, 水嶋 翔平, 池田 慎平, 喜友名 一, 横山 太郎, 樫村 剛司, 嶺 貴彦
    • 学会等名
      第50回 日本IVR学会総会
  • [学会発表] 弓部嚢状大動脈瘤に対するTEVAR-assisted vascular plug packing2021

    • 著者名/発表者名
      横山 太郎, 嶺 貴彦, 池田 慎平, 水嶋 翔平, 八方 政豪, 山田 直輝, 井関 陽平, 山下 裕正, 川瀬 康裕, 藤井 正大
    • 学会等名
      第50回 日本IVR学会総会
  • [学会発表] Vascular Plugを用いたPressure cooker techniqueにより瘤内をNBCAで充填した仮性肺動脈瘤の一例2021

    • 著者名/発表者名
      池田 慎平, 嶺 貴彦, 八方 政豪, 水嶋 翔平, 横山 太郎, 小齊平 聖治
    • 学会等名
      第50回 日本IVR学会総会
  • [学会発表] 末梢動脈損傷/出血30例に対するViabahnステントグラフト内挿術 初期および中期成績2021

    • 著者名/発表者名
      上田 達夫, 齊藤 英正, 杉原 史恵, 白井 清香, 藤綱 隆太朗, 松本 大河, 中込 哲平, 安井 大祐, 水嶋 翔平, 嶺 貴彦, 川俣 博志, 村田 智, 田島 廣之, 汲田 伸一郎
    • 学会等名
      第50回 日本IVR学会総会
  • [学会発表] Hughes-Stovin症候群の軽快後に生じた特発性総腸骨動脈破裂をステントグラフトで修復した一例2021

    • 著者名/発表者名
      高士 由樹子, 岡村 賢, 嶺 貴彦, 轟 崇弘, 横山 太郎, 池田 慎平, 水嶋 翔平, 八方 政豪, 藤綱 隆太郎, 川瀬 康裕, 藤井 正大, 岳野 光洋, 岡野 哲也
    • 学会等名
      第62回 脈管学会総会
  • [学会発表] "Glue in the Lockdown"法による末梢血管動脈瘤のNBCAを用いた塞栓術2021

    • 著者名/発表者名
      池田 慎平, 嶺 貴彦, 八方 政豪, 水嶋 翔平, 横山 太郎, 小齊平 聖治, 藤井 正大
    • 学会等名
      第62回 脈管学会総会
  • [学会発表] Adamkiewicz動脈同定におけるSlow infusion法を用いた造影MRAの有用性2021

    • 著者名/発表者名
      水嶋 翔平, 嶺 貴彦, 阿部 雅志, 小檜山 奈津留, 樫村 剛司, 横山 太郎, 池田 慎平, 喜友名 一, 八方 政豪, 高士 由樹子, 藤綱 隆太朗, 林 宏光, 高橋 賢一朗, 川瀬 康裕, 藤井 正大
    • 学会等名
      第62回 脈管学会総会
  • [学会発表] 胸部大動脈瘤破裂に対するTEVAR後に自己免疫性溶血性貧血を罹患した1例2021

    • 著者名/発表者名
      藤綱 隆太朗, 嶺 貴彦, 横山 太郎, 池田 慎平, 水嶋 翔平, 川瀬 康裕, 山下 裕正, 藤井 正大, 上田 達夫, 汲田 伸一郎
    • 学会等名
      第31回 日本救急放射線研究会
  • [学会発表] 膝窩動脈瘤に合併した播種性血管内凝固症候群の診断・治療に4D Flow MRIが有用であった一例2021

    • 著者名/発表者名
      山田 直輝, 藤井 正大, 井関 陽平, 山下 裕正, 川瀬 康裕, 阿部 雅志, 嶺 貴彦, 関根 鉄朗, 石井 庸介, 別所 竜蔵
    • 学会等名
      第49回 日本血管外科学会学術総会
  • [学会発表] “Glue in the Lockdown” technique to embolize peripheral arterial aneurysms2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiko Mine, Shinpei Ikeda, Seigoh Happoh, Taro Yokoyama, Shohei Mizushima, Takeshi Kashimura, Seiji Kosaihira, Hiromasa Yamashita, Masahiro Fujii
    • 学会等名
      Progress in Radiology 2021
  • [学会発表] “Glue in the Lockdown” について2021

    • 著者名/発表者名
      嶺 貴彦,横山太郎,池田慎平,水嶋翔平,八方政豪
    • 学会等名
      東京アンギオ・IVR会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi