研究課題/領域番号 |
19K08374
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53010:消化器内科学関連
|
研究機関 | 熊本大学 (2020-2021) 名古屋市立大学 (2019) |
研究代表者 |
近藤 泰輝 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 客員准教授 (70455822)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | Tregs / PD-1 / iCIs / MDSCs |
研究成果の概要 |
肝細胞癌に対するTKI治療の一つであるソラフェニブ治療前後において解析を行なった結果、免疫抑制系細胞の一つであるTregsのマスター遺伝子のFoxP3が、ソラフェニブ治療後に低下することを見出した。また、各種免疫細胞サブセットの解析も行い、治療によりTregsとMDSCsが有意に減少し、Th1細胞が有意に上昇することを見出した。また、PD-1抗体を使用した際、肝障害がみられた症例群において、肝障害がみられなかった症例群と比較して、血清中の抗核抗体の陽性率が高く、肝組織中にGranulomaが見られることが特徴的であるということを見出した。また、CD8陽性細胞頻度が高いことも発見した。
|
自由記述の分野 |
肝臓内科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
肝細胞癌に対して代表的なTKIであるSorafenibを使用した際にiCIs治療の効果が増強しうる免疫環境に変化することがわかった。現在、様々なiCIs治療のコンビネーションやSequential治療が試みられているが、その際の治療判断の一助になると思われる。また、iCIs治療を行なった際の肝障害に特徴的な肝病理学的組織像も明らかとなったため、早期にステロイド投与の要否の判断が可能となり、より安全にiCIs治療が行えるようになると思われる。
|