研究課題
本研究は、2D-Shear Wave Elastography(2D-SWE)と超音波減衰量イメージングであるUltrasound-Guided Attenuation Parameter (UGAP) の2つのモダリティを用いて、肝実質の脂肪化、炎症、線維化といった病理組織学的、物理的変化と超音波信号情報との関係を明らかにし、progressive NASH (NAFLD activity scoreが4点以上、かつ肝線維化stageがF2以上のNASH例) の拾い上げに有用な非侵襲かつ定量的超音波診断手法の開発を目的とした。2D-SWE、UGAP、FibroScan、Controlled Attenuation Parameter (CAP)、血液検査ならびに肝生検を同日に施行したNAFLD110例の解析を行った。肝線維化stage別の肝弾性値は、線維化進行に伴い段階的な上昇を示した (p<0.0001)。肝脂肪化grade別の減衰係数は、脂肪化変化に伴い高値を示した(p<0.0001)。得られた回帰式は、予測値 P=1/(1+e-λ)、λ=0.383×LS(kPa)+1.521×AC(dB/cm/MHz)-6.042で、同式のprogressive NASH診断予測に関するAUROCは0.835、感度83.2%、特異度74.6%であり、2D-SWEとUGAPの複合評価により、FAST scoreと同等のprogressive NASH (NAFLD activity scoreが4点以上、かつ肝線維化stageがF2以上のNASH例)の診断予測モデル式の構築が可能であった。
すべて 2022 2021
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (6件)
Clinical Gastroenterology and Hepatology
巻: 20 ページ: e1478~e1482
10.1016/j.cgh.2021.08.021
巻: 21 ページ: 01182-01184.
10.1016/j.cgh.2021.11.003
Journal of Medical Ultrasonics
巻: 48 ページ: 471~480
10.1007/s10396-021-01123-0
Surgery Today
巻: 51 ページ: 1513~1520
10.1007/s00595-021-02266-w
PLOS ONE
巻: 16 ページ: e0249493
10.1371/journal.pone.0249493
Cancers
巻: 13 ページ: 1295~1295
10.3390/cancers13061295
Hepatology
巻: 73 ページ: 2455~2467
10.1002/hep.31615
Hepatology Research
巻: 51 ページ: 1082~1086
10.1111/hepr.13665