研究課題/領域番号 |
19K08458
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53010:消化器内科学関連
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
須田 剛生 北海道大学, 大学病院, 特任助教 (20447460)
|
研究分担者 |
坂本 直哉 北海道大学, 医学研究院, 教授 (10334418)
森川 賢一 北海道大学, 医学研究院, 准教授 (60384377)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | HBV / スクリーニング / drug screening |
研究成果の概要 |
我々は、HBVのウイルス蛋白の一つであるHBx蛋白が、自然免疫によるウイルス排除機構のkey player であるIFNシグナル を阻害する事を明らかにした。更に、他グループより他HBV蛋白も同様にIFNシグナル阻害を行う事が明らかになった。我々はこのHBV蛋白のIFNシグナル阻害 作用に着目した新規の抗HBV のレポーターアッセイを構築した。このスクリーニング系と北海道大学薬学部にて独 自に合成された化合物ライブラリーを用いて、新規の抗HBV 候補の大規模スクリーニングを行い、複数の抗HBV活性を細胞毒性のない レンジで発揮する化合物を複数同定した。
|
自由記述の分野 |
消化器内科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
B型肝炎ウイルス(HBV)は全世界で4億人の感染者が存在し、世界的な公衆衛生上の問題となる感染症である。一方で、現時点までに使用可能な抗HBV薬は核酸アナログとIFNのみであり、加えてこれらの薬剤ではHBVの排除は困難で、更なる抗HBV薬の開発は急務である。我々は、独自に開発したスクリーニング系と北海道大学が独自に有する薬剤、化合物を用いて複数の抗HBV薬候補を同定した。これらの薬剤は、既存薬と比してHBs抗原の低下効果が強く、臨床的治癒となるHBs抗原の消失が期待される薬剤候補であった。これらの、新規薬剤候補の臨床応用を目指す事によりHBV撲滅に向けた創薬基盤の萌芽となりうる。
|