• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

"心臓側の沈着促進因子”同定による、心アミロイドーシスの新規治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K08493
研究機関大阪市立大学

研究代表者

泉家 康宏  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (10515414)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード心アミロイドーシス / 心筋生検 / 心臓MRI
研究実績の概要

これまで野生型トランスサイレチンアミロイドーシス(ATTRwt)に対する治療法の開発は、トランスサイレチン(TTR)を安定化することで新たなアミロイドの器質を産生させないことや、沈着したアミロイドを抗体治療により除去するなど、TTRを治療ターゲットとするものばかりであった。一方ATTRwtの主たる沈着臓器である心臓側から見た治療法の開発は皆無であった。
大阪市立大学循環器内科では左室肥大があり心筋症を疑われた患者は、心臓カテーテル検査時にほぼ全例心筋生検を施行している。どのような心臓にTTRが沈着しやすいのか?TTR沈着を促進する心臓側の因子は何なのか?という本研究課題の核心をなす学術的「問い」を明らかにするため、令和顔年度は心筋生検組織のmRNA・マイクロRNA・タンパク発現をマイクロアレイ及びプロテインアレイにて網羅的に解析することを目標とした。
令和元年度は当院に心筋症疑いで入院となった患者のうち49例の心筋生検を行い、その中から3例の心アミロイドーシス患者の確定診断に至った。確定診断はコンゴレッド染色のみならず、TTR免疫染色とTTR遺伝子検査を併用して行った。これら心筋症疑いの症例は基本的な血液検査に加え、高感度トロポニンTの測定も全例で行っている。また心筋生検を行った全症例は心臓MRI 検査を施行しており、近年心筋症の鑑別に有用であることが報告されているT1マッピング解析を行い、native T1値と細胞外容積の定量を行った。心アミロイドーシスと診断された3症例と年齢・性別を合わせた対照群となる左室肥大患者の心筋生検サンプルから抽出したタンパクとmRNAは-80度で保存しており、令和2年度にプロテインアレイとマイクロアレイを用いて網羅的解析を行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

網羅的解析を行うためには心アミロイドーシス患者の心筋生検サンプルを少なくとも4症例を解析する必要があると試算している。追加の1症例の心筋生検サンプルが得られ次第、プロテインアレイとマイクロアレイを用いて網羅的解析を行う予定である。

今後の研究の推進方策

追加の心アミロイドーシス疑いの症例の心筋生検はすでに予定されているため、心筋生検サンプルは本年度の早期に得られる予定である。得られたmRNAサンプルはマイクロアレイにて、タンパクサンプルはiTraq法によるプロテインアレイを行い発現を比較検討する。候補タンパクが同定できれば、速やかにin vitroの実験と、遺伝子改変マウスの作製を並行して進める予定である。

次年度使用額が生じた理由

網羅的解析を行うためには心アミロイドーシス患者の心筋生検サンプルを少なくとも4症例を解析する必要があると試算している。追加の1症例の心筋生検サンプルが得られ次第、プロテインアレイとマイクロアレイを用いて網羅的解析を行う予定である。
追加の心アミロイドーシス疑いの症例の心筋生検はすでに予定されているため、心筋生検サンプルは本年度の早期に得られる予定である。得られたmRNAサンプルはマイクロアレイにて、タンパクサンプルはiTraq法によるプロテインアレイを行い発現を比較検討する。候補タンパクが同定できれば、速やかにin vitroの実験と、遺伝子改変マウスの作製を並行して進める予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Soluble urokinase-type plasminogen activator receptor represents exercise tolerance and predicts adverse cardiac events in patients with heart failure.2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa H, Izumiya Y, Shibata A, Ichikawa Y, Yamaguchi T, Yamaguchi Y, Kitada R, Iwata S, Ehara S, Tomita S, Hanatani A, Yoshiyama M.
    • 雑誌名

      Heart Vessels.

      巻: 35 ページ: 681-688

    • DOI

      10.1007/s00380-019-01538-3.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Successful catheter ablation improves exercise tolerance in persistent atrial fibrillation patients, especially those with reduced ventricular contraction, preserved atrial function, or a high CHADS2 score.2020

    • 著者名/発表者名
      Katayama H, Shibata A, Doi A, Ishikawa H, Tamura S, Yamaguchi Y, Matsuo M, Yoshiyama T, Tatsumi H, Iwata S, Ehara S, Izumiya Y, Yoshiyama M.
    • 雑誌名

      J Cardiol.

      巻: 75 ページ: 529-536

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2019.10.002.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Statement on the Appropriate Administration of Tafamidis in Patients With Transthyretin Cardiac Amyloidosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Endo J, Sano M, Izumiya Y, Tsujita K, Nakamura K, Tahara N, Kuwahara K, Inomata T, Ueda M, Sekijima Y, Ando Y, Tsutsui H, Isobe M, Fukuda K.
    • 雑誌名

      Circ J.

      巻: 84 ページ: 15-17

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-19-0811.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical potential of dual-energy cardiac CT in cardiac amyloidosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Oda S, Nakaura T, Utsunomiya D, Hirakawa K, Takashio S, Izumiya Y, Tsujita K, Kawano Y, Okuno Y, Hata H, Matsuoka M, Yamashita T, Ueda M, Ando Y, Yamashita Y.
    • 雑誌名

      Amyloid.

      巻: 26 ページ: 91-92

    • DOI

      10.1080/13506129.2019.1582021.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combination of Commonly Examined Parameters Is a Useful Predictor of Positive 99 mTc-Labeled Pyrophosphate Scintigraphy Findings in Elderly Patients With Suspected Transthyretin Cardiac Amyloidosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Marume K, Takashio S, Nishi M, Hirakawa K, Yamamoto M, Hanatani S, Oda S, Utsunomiya D, Shiraishi S, Ueda M, Yamashita T, Sakamoto K, Yamamoto E, Kaikita K, Izumiya Y, Yamashita Y, Ando Y, Tsujita K.
    • 雑誌名

      Circ J.

      巻: 83 ページ: 1698-1708

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-19-0255.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] トランスサイレチン型 心アミロイドーシスの 的確な診断と最新の治療2019

    • 著者名/発表者名
      泉家康宏
    • 学会等名
      日本心臓病学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi