研究課題/領域番号 |
19K08590
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53020:循環器内科学関連
|
研究機関 | 昭和大学 |
研究代表者 |
宮崎 拓郎 昭和大学, 医学部, 准教授 (80398693)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | カルパイン / リンパ管内皮細胞 / タンパク質分解 / 制御性T細胞 / 動脈硬化症 |
研究成果の概要 |
我々はこれまで血管機能を制御する極めてユニークな機構として、ストレス応答性細胞内プロテアーゼ「カルパイン」ファミリーを検証してきた。本研究提案では、カルパインの解析を通して、リンパ管内皮細胞がいかにして動脈硬化症の形成に寄与するか、免疫抑制の解析を中心に分子メカニズムを検討した。その結果、カルパインはリンパ管内皮細胞のTGF-b1産生に干渉し、循環血中の制御性T細胞を不安定化させる作用を有することが明らかとなった。この機構は、脂質異常症存在下でリゾリン脂質によって顕在化することが判明した。
|
自由記述の分野 |
血管生物学 循環器内科 内分泌代謝 栄養学 病態生化学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
一連の結果から、リンパ管内皮細胞のカルパインシステムは、脂質異常症存在下のリンパ管の形態維持だけでなく、制御性T細胞の安定性や動態にも影響することが判明した。既報から、脂質異常症においてリンパ管がリポタンパク質や免疫細胞の輸送経路として重要であることは明らかとなっていたが、直接的な免疫細胞の制御に関わっていることは本研究において初めて解明された。本研究は、動脈硬化症の発症原因の包括的な理解に資するものと期待される。
|