研究課題/領域番号 |
19K08619
|
研究機関 | 公益財団法人結核予防会 結核研究所 |
研究代表者 |
宮林 亜希子 公益財団法人結核予防会 結核研究所, 生体防御部 病理科, 研究員 (40834726)
|
研究分担者 |
瀬戸 真太郎 公益財団法人結核予防会 結核研究所, 生体防御部 免疫科, 科長 (50383203)
慶長 直人 公益財団法人結核予防会 結核研究所, 副所長, 副所長 (80332386)
土方 美奈子 公益財団法人結核予防会 結核研究所, 生体防御部, 部長 (90332387)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 肺MAC症 / 気道上皮細胞 / エストロゲン |
研究実績の概要 |
非結核性抗酸菌 (NTM: nontuberculous mycobacteria) 感染によって起きるNTM症、特に肺MAC (Mycobacterium avium complex) 症が近年増加している。肺に器質的障害を持たない痩身の中高年の女性例に多い気管支拡張型は、閉経後に発症する場合が多いことから、女性ホルモンの欠乏が病態に関連する可能性が考えられている。本研究は、女性由来のHPV-18 E6/E7による不死化ヒト気道上皮細胞株HBE1を用いて、炎症状態の気道上皮細胞でのエストロゲンの有無による遺伝子発現の違いを網羅的mRNA発現差解析により解析し、中高年女性の肺MAC症の病態に関わる遺伝子、パスウェイの候補を得ることを目的とする。 本年度は、mRNA-seqを用いてHBE1細胞におけるエストロゲンの有無による遺伝子発現の違いを探索した。その結果、まず、これまでエストロゲン刺激の際にホルモン物質を含む培地添加剤(脳下垂体抽出物:BPE)を除いていたが、BPEを除くと細胞の成長などに関わる因子に及ぼすことがわかり、BPEを除くことは適切でないことと考えられた。また、mRNA-Seqの結果より、エストロゲン有無において、FDR<0.05の発現変動遺伝子あるいはnon-coding RNA (ncRNA)が合計52個得られた。中でも、エストロゲンとの関連報告もあるncRNAのNEAT1が、HBE1細胞においてエストロゲン刺激の指標となりうることが明らかになった。さらに、HBE1細胞のMACの刺激に対する反応をエストロゲンの有無の条件下でqRT-PCRにより検討した。
|