• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

Club細胞の運命転換に着目した前癌病変の起源細胞の同定及び発生機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K08655
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53030:呼吸器内科学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

松尾 顕  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 特別研究員 (50735074)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード運命転換 / Club細胞 / 基底細胞 / 扁平上皮化生
研究成果の概要

癌の発生母地である扁平上皮化生は、分化細胞が別の分化細胞へ運命転換する現象であるが、その起源細胞及び発生機序は不明瞭である。本研究では、細胞系譜解析とシングルセル遺伝子発現解析を用いて、Notchシグナル標的遺伝子の不活性化により、club細胞が基底細胞へ運命転換することを示した。我々は、誘導された基底細胞 (induced Basal cell、iB cell) の一部の細胞集団が、扁平上皮細胞に発現するKrt4及びKrt13を発現していることを明らかにした。さらに、発癌モデルにて、iB細胞は、扁平上皮様細胞に分化していた。

自由記述の分野

幹細胞生物学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の知見は、恒常性及び発癌(扁平上皮化生及び扁平上皮癌)におけるclub細胞の運命転換の理解と扁平上皮化生予防に着目した新規癌治療の基盤形成につながる。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi