研究課題/領域番号 |
19K08691
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53040:腎臓内科学関連
|
研究機関 | 藤田医科大学 |
研究代表者 |
高橋 和男 藤田医科大学, 医学部, 教授 (90631391)
|
研究分担者 |
湯澤 由紀夫 藤田医科大学, 医学部, 教授 (00191479)
坪井 直毅 藤田医科大学, 医学部, 教授 (50566958)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | IgA腎症 / 糖鎖異常IgA / バイオマーカー / 質量分析 / 糖鎖医学 |
研究成果の概要 |
IgA腎症に特異的に増加する糸球体沈着性の糖鎖異常IgA1の同定とその検出によるPOCT(Point Of Care Testing)試薬の開発を試みた。高分解能質量分析計を用いて,日本人及び白人IgAN患者の血中IgA1ヒンジ部糖鎖の定量的プロファイリングを行い,IgAN特異的に増加する糖鎖構造の候補を同定した。その構造をもとにモノクローナル抗体を作成し,POCT試薬として応用する予定である。
|
自由記述の分野 |
腎臓内科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
日本人と白人のIgA腎症に共通のIgA1の糖鎖構造の特徴を同定した。新規診断薬の開発のみならず,糖鎖異常IgA1の産生機構の解明,さらには新規治療標的につながることが期待される。
|