研究課題/領域番号 |
19K08715
|
研究機関 | 藤田医科大学 |
研究代表者 |
湯澤 由紀夫 藤田医科大学, 医学部, 教授 (00191479)
|
研究分担者 |
長尾 静子 藤田医科大学, 疾患モデル教育研究サポートセンター, 教授 (20183527)
倉橋 浩樹 藤田医科大学, 総合医科学研究所, 教授 (30243215)
坪井 直毅 藤田医科大学, 医学部, 教授 (50566958)
鍋島 俊隆 藤田医科大学, 保健学研究科, 客員教授 (70076751)
齋藤 邦明 藤田医科大学, 保健学研究科, 教授 (80262765)
高橋 和男 藤田医科大学, 医学部, 教授 (90631391)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 糖尿病性腎臓病 / トリプトファン代謝 / メタボローム解析 / NMDA受容体 / NMDA受容体拮抗薬 |
研究実績の概要 |
糖尿病性腎症の病理学的変化は糖尿病初期から認められるため,その進展抑制には早期診断及び長期にわたる治療戦略の構築が求められる。我々は,糖尿病性腎症の臓器連関を全体として捉えるアプローチとして網羅的メタボローム解析を行い,多臓器連関を持つトリプトファン(TRP)代謝経路が糖尿病性腎症の発症進展に関わることを見出した。さらに,TRP代謝物群の変容が蛋白尿量,腎病理所見(間質細胞浸潤,全節性硬化)と相関することを明らかとした。そこで,本研究では2型糖尿病におけるTRP代謝変容の腎症における役割の解明とTRP代謝物のバイオマーカー応用をめざし, ①2型糖尿病モデル動物(SDT fatty rat)を用いてTRP代謝変容と腎症発症の関連を検討,②TRP代謝物の細胞障害の評価,③TRP代謝物の臨床的意義の検討,を行う。本年度は前年度までに同定したTRP代謝物のキノリン酸によるNMDA受容体を介した尿細管障害に対して,NMDA受容体拮抗薬を用いて薬物投与実験を行った。またNMDA受容体の尿細管毒性を3次元培養尿細管細胞を用いて評価した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
TRP代謝物のキノリン酸によるNMDA受容体を介した尿細管障害に対して,NMDA受容体拮抗薬を用いて薬物投与実験を行ったが,SDT fatty ratに片腎摘+塩分負荷を行った糖尿病性腎臓病モデルでは腎障害が高度に進み,陽性コントロールとして使用したSGLT2阻害薬にても腎障害を抑えることはできなかった。そのため,早期腎症モデルを作成し同様の薬物投与実験を次年度に予定する。
|
今後の研究の推進方策 |
TRP代謝物のキノリン酸によるNMDA受容体を介した尿細管障害に対して,NMDA受容体拮抗薬を用いて薬物投与実験を行ったが,SDT fatty ratに片腎摘+塩分負荷を行った糖尿病性腎臓病モデルでは腎障害が高度に進み,陽性コントロールとして使用したSGLT2阻害薬にても腎障害を抑えることはできなかった。そのため,早期腎症モデルを作成し同様の薬物投与実験を次年度に予定する。
|