• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

SLEモデルマウスにおける炎症性単球の病態への関与の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K08797
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

宮川 史  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (00346024)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード全身性エリテマトーデス / インターフェロン制御因子 / 炎症性単球 / 炎症性樹状細胞
研究実績の概要

我々はI型IFNの転写に重要な役割を果たし、SLEの疾患感受性遺伝子でもあるIRF7、IRF8のSLEの病態における働きを解明してきた。プリスタン誘発性SLEモデルマウスを作成して解析したところ、IRF7欠損マウスでは自己抗体の産生はみられないが腎障害を発症した。一方、IRF8欠損マウスでは自己抗体の産生も腎障害もみられなかった。野生型マウス、IRF7欠損マウスではプリスタン投与後に組織への炎症性単球の浸潤がみられたが、IRF8欠損マウスではみられなかった。さらに検討したところ、野生型マウス由来の炎症性単球は、自己抗原(dsDNA)に反応してI型IFNと炎症性サイトカインを産生したが、IRF7欠損マウス由来の炎症性単球は炎症性サイトカインのみ産生した。以上の結果から、プリスタン投与により生じるIRF7欠損マウスとIRF8欠損マウスの形質の差異が、炎症性単球から産生されるサイトカインに起因しており、炎症性単球由来のI型IFNが自己抗体の産生に、炎症性サイトカインが臓器障害に関与していることを明らかにした。また野生型マウス、IRF7欠損マウスにおいて、プリスタン投与後に組織に浸潤してきた炎症性単球は、時間経過とともに脾臓において樹状細胞に分化し、dsDNAに反応した。この炎症性単球から樹状細胞への分化は、系統の異なる宿主においても生じたことより、cell-intrinsicであることも明らかにした。
炎症性単球は感染や炎症時に骨髄より組織に動員され、局所で微生物の排除に関与することが知られており、自己免疫疾患の病態に関与しているかについてはあまり分かっていなかった。本研究で自己免疫疾患であるSLEにおける炎症性単球および炎症性樹状細胞の役割の一端が明らかになった。SLEはフレアを繰り返す疾患であり、単球の可塑性がSLEの病態形成やフレア時の症状に関与している可能性が考えられた。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Psoriatic Skin Lesions after Apalutamide Treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa F, Akioka N, Yoshida N, Ogawa K, Asada H
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol

      巻: 102 ページ: adv00659

    • DOI

      10.2340/actadv.v102.858

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Purpura as an indicator of severity in drug-induced hypersensitivity syndrome/drug reaction with eosinophilia and systemic symptoms: evidence from a 49-case series2022

    • 著者名/発表者名
      Takei S, Hama N, Mizukawa Y, Takahashi H, Miyagawa F, Asada H, Abe R
    • 雑誌名

      J Eur Acad Dermatol Venereol

      巻: 36 ページ: e310-e313

    • DOI

      10.1111/jdv.17838

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recurrence of impetigo herpetiformis carrying compound heterozygous mutations in IL36RN after remission with secukinumab2022

    • 著者名/発表者名
      Kanatani Y, Shinkuma S, Matsumoto Y, Mitsui Y, Shobatake C, Ogawa K, Miyagawa F, Sugiura K, Asada H
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 49 ページ: e108-e110

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16247

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum Soluble OX40 as a Diagnostic and Prognostic Biomarker for Drug-Induced Hypersensitivity Syndrome/Drug Reaction with Eosinophilia and Systemic Symptoms2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsui Y, Shinkuma S, Nakamura-Nishimura Y, Ommori R, Ogawa K, Miyagawa F, Mori Y, Tohyama M, Asada H
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol Pract

      巻: 10 ページ: 558-565.e4

    • DOI

      10.1016/j.jaip.2021.10.042

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple digital ulcers on the hands and feet in anti-PL-12 antibody-positive anti-synthetase syndrome without Raynaud's phenomenon2022

    • 著者名/発表者名
      Hattori S, Miyagawa F, Mitsui Y, Nakashima R, Sasai T, Mimori T, Asada H
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 49 ページ: e28-e29

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16198

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Erythema Multiforme Major in Angioimmunoblastic T-cell Lymphoma2021

    • 著者名/発表者名
      Hattori S, Miyagawa F, Fukuda K, Ogawa K, Asada H
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol

      巻: 101 ページ: adv00616

    • DOI

      10.2340/actadv.v101.165

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Case of Systemic Lupus Erythematosus with Cutaneous Leukocytoclastic Vasculitis Mimicking Bullous SLE2021

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa F, Ogawa K, Hashimoto T, Asada H
    • 雑誌名

      Case Rep Dermatol

      巻: 13 ページ: 464-469

    • DOI

      10.1159/000519022

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recurrence of secukinumab-induced eczematous eruptions after guselkumab treatment for pustular psoriasis2021

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa F, Fukuda K, Mori A, Ogawa K, Asada H
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 48 ページ: E498-E499

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16047

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemokines in Severe Cutaneous Adverse Reactions (SCARs)2021

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa F, Asada H
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 11 ページ: 847

    • DOI

      10.3390/biom11060847

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acral persistent papular mucinosis: A case report and summary of 24 Japanese cases2021

    • 著者名/発表者名
      Mori A, Shinkuma S, Mitsui Y, Ogawa K, Miyagawa F, Asada H
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 48 ページ: 1574-1578

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16043

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current Perspective Regarding the Immunopathogenesis of Drug-Induced Hypersensitivity Syndrome/Drug Reaction with Eosinophilia and Systemic Symptoms (DIHS/DRESS)2021

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa F, Asada H
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 22 ページ: 2147

    • DOI

      10.3390/ijms22042147

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A rare combination of holocrine poroma with follicular germinative differentiation2021

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Mitsui Y, Fukumoto T, Miyagawa F, Shinkuma S, Asada H
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 48 ページ: e192-e193

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15791

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Case of systemic sarcoidosis involving skin lesions that exhibited histological evidence of interstitial granulomatous dermatitis accompanied by widespread thrombophlebitis2021

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa F, Yamaoka K, Miyamoto S, Ogawa K, Asada H
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 48 ページ: e159-e160

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15768

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anaplastic lymphoma kinase-negative systemic anaplastic large cell lymphoma with secondary involvement of the breast2021

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa F, Ogawa K, Asada H
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 48 ページ: e90-e91

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15678

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Case of anti-laminin γ1 pemphigoid associated with ulcerative colitis and acquired perforating dermatosis2021

    • 著者名/発表者名
      Kakehi Y, Miyagawa F, Ogawa K, Hashimoto T, Asada H
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 48 ページ: e35-e36

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15624

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generalized morphea with extensive telangiectasia on the palms2021

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa F, Ogawa K, Asada H
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 48 ページ: e22-e23

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15609

    • 査読あり
  • [学会発表] 全身性エリテマトーデス2021

    • 著者名/発表者名
      宮川 史
    • 学会等名
      第72回日本皮膚科学会中部支部学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬剤性過敏症症候群における合併症、続発症を規定する因子の解明2021

    • 著者名/発表者名
      宮川 史、御守里絵、浅田秀夫
    • 学会等名
      第51回日本免疫皮膚アレルギー学会総会学術大会
  • [学会発表] Type I IFN derived from inflammatory monocytes controls type 2 inflammation by suppressing basophil proliferation in atopic dermatitis2021

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa F, Asada H
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 国際学会
  • [学会発表] Persistent HHV-6 infection has an increased risk of autoimmune disorders in patients with DIHS2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Shobatake C, Miyagawa F, Shinkuma S, Watanabe H, Kira M, Nakajima S, Higashi Y, Asada H
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 国際学会
  • [学会発表] Cutaneous adverse events caused by EGFR inhibitors may result from reduced expression of human beta-defensins induced by staphylococci2021

    • 著者名/発表者名
      Ommori R, Nishimura Y, Miyagawa F, Shobatake C, Ogawa K, Shinkuma S, Asada H
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi