• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

ATLにおける制御性T細胞の選択的な増殖機構:OX40L/OX40に着目して

研究課題

研究課題/領域番号 19K08843
研究機関琉球大学

研究代表者

水口 真理子  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40581541)

研究分担者 田中 勇悦  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30163588)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードHTLV-1 / ATL / OX40 / OX40L / Foxp3
研究実績の概要

成人T細胞白血病(ATL)は、ヒトT細胞白血病ウイルス(HTLV-1)感染に起因する極めて悪性度の高い白血病である。ATL 患者では転写因子Foxp3を発現する制御性T細胞(Treg)の異常増殖が見られ、それがATL発病に関与することが示唆されている。細胞表面分子OX40LおよびOX40からの下流シグナルの活性化はT細胞の増殖を促進し、ATL細胞ではそれら遺伝子の発現が上昇している。本研究ではOX40LおよびOX40に着目し、ATLにおけるTreg細胞の増殖機構の解明を目指している。本年度は次のような結果を得た。
1)一晩培養した患者ATL細胞の約40%がFoxp3を発現した。
2)患者ATL細胞中のFoxp3陽性細胞ではOX40が発現し、Foxp3陰性細胞でOX40Lが発現していた。
3)健常人Treg由来HTLV-1感染細胞株YT#1、およびATL患者由来細胞株026iを用いて、RNA干渉法によりFoxp3の発現を抑制したところOX40Lの発現が上昇した。一方、Foxp3の発現抑制はOX40の発現に影響を与えなかった。このことよりFoxp3がOX40Lの発現を抑制することが示唆された。
4)HTLV-1感染細胞株を用いてOX40LおよびOX40の発現を抑制すると、抗アポトーシス分子や細胞周期関連遺伝子の発現が低下し、細胞増殖が抑制された。HTLV-1感染細胞株において、OX40シグナルの活性化は細胞の増殖に関与することが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

患者ATL細胞およびHTLV-1感染細胞株を用いてFoxp3の発現とOX40LおよびOX40の発現の関連性を示すことができた。

今後の研究の推進方策

健常人末梢血T細胞を用いて、OX40シグナルがFoxp3陽性T細胞の分化および増殖に関与するか解析を進める予定である。

次年度使用額が生じた理由

本年度は主にHTLV-1感染細胞株を用いた解析を行ったことにより、抗体試薬の購入費用が抑えられた。次年度は、末梢血単核球からTリンパ球を単離して実験を行う予定である。次年度使用額は、Tリンパ球サブセットを同定するための抗体や細胞を単離するための試薬の購入にあてる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Conservation of a Neutralization Epitope of Human T-cell Leukemia Virus Type 1 (HTLV-1) among Currently Endemic Clinical Isolates in Okinawa, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi M, Takahashi Y, Tanaka R, Fukushima T, Tanaka Y.
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 9 ページ: 82

    • DOI

      10.3390/pathogens9020082

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ER-resident sensor PERK is essential for mitochondrial thermogenesis in brown adipose tissue2020

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Okabe K, Miyake M, Hattori K, Fukaya T, Tanimoto K, Beini S, Mizuguchi M, Torii S, Arakawa S, Ono M, Saito Y, Sugiyama T, Funatsu T, Sato K, Shimizu S, Oyadomari S, Ichijo H, Kadowaki H, Nishitoh H.
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 3 ページ: e201900576

    • DOI

      10.26508/lsa.201900576

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ヒトT細胞白血病ウイルス(HTLV-1)臨床分離株における広域中和エピトープの保存2019

    • 著者名/発表者名
      水口真理子、高橋良明、田中礼子、福島卓也、田中勇悦
    • 学会等名
      第6回日本HTLV-1学会学術集会
  • [学会発表] HTLV-1感染後のPBMCにおける抗HTLV-1中和単クロン抗体による感染制御2019

    • 著者名/発表者名
      田中勇悦、田中礼子、水口真理子、高橋良明
    • 学会等名
      第6回日本HTLV-1学会学術集会
  • [学会発表] 新規HTLV-1エンベロープ高発現型組換え弱毒ワクシニアウイルスによるHTLV-1中和抗体の誘導2019

    • 著者名/発表者名
      高橋良明、志田壽利、田中礼子、水口真理子、田中勇悦
    • 学会等名
      第6回日本HTLV-1学会学術集会
  • [学会発表] ウサギ胸腺細胞の顕著なHTLV-1感染感受性:ウサギ化マウスの作出に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      田中礼子、水口真理子、高橋良明、田中勇悦
    • 学会等名
      第6回日本HTLV-1学会学術集会
  • [学会発表] HTLV-1感染細胞におけるKruppel-like factor 2(KLF2)を介したhTERT遺伝子の発現制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      水口真理子、原敏文、高橋真奈美、幸田尚、田中勇悦、福島卓也、中村正孝
    • 学会等名
      第72回日本細菌学会九州支部総会 第56回日本ウイルス学会九州支部総会
  • [学会発表] HTLV-1母子感染予防ワクチン開発への挑戦2019

    • 著者名/発表者名
      田中礼子、水口真理子、高橋良明、田中勇悦
    • 学会等名
      第72回日本細菌学会九州支部総会 第56回日本ウイルス学会九州支部総会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi