研究課題/領域番号 |
19K08888
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
|
研究機関 | 埼玉医科大学 |
研究代表者 |
荒木 靖人 埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (10580839)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | リウマチ学 / エピジェネティクス / ヒストンメチル化 / 関節リウマチ / 滑膜線維芽細胞 |
研究成果の概要 |
本研究の目的はエピジェネティクスの観点から関節リウマチ(RA)の病態を解明し新規治療への足がかりを得る事である。ヒストンH3K4のメチル基転移酵素MLL1の発現がRA滑膜細胞(SFs)において上昇していた。MLL1の発現抑制によりIL-6、IL-15、CCL2、CCL5、CXCL9、CXCL10、CXCL11、CX3CL1の発現が低下し、プロモーターのH3K4me3も低下した。MLL1阻害剤MM-102にてRASFsを処理したところCCL2、CCL5、CXCL9、CXCL10、CXCL11の発現が低下し、プロモーターのH3K4me3も低下し、MLL1はRAの治療標的に成りうると考えられた。
|
自由記述の分野 |
リウマチ膠原病学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
関節リウマチ(RA)は、関節に炎症を起こす原因不明の自己免疫疾患であり、完全に治癒する事は難しい。近年、生物学的製剤やJAK阻害薬が開発され、RAの治療に多大な進歩があったが、いまだ一部のRA患者には無効であり、感染症などの重篤な副作用を認め、非常に高価な治療である。そのため、RAのより新たな治療法を開発する事が切望されている。本研究では、エピジェネティクス制御異常の観点からRAの病態を解明し、新規治療への足がかりを得る事を目的とし、ヒストンH3K4のメチル基転移酵素の一つであるMLL1がサイトカインとケモカインの発現を制御しており、阻害剤を用いた実験にてRAの治療標的の可能性を示した。
|