研究実績の概要 |
本研究は検尿異常のない全身性エリテマトーデス患者において血清Fibroblast Growth Factor-23(FGF-23)値と腎予後の関係を明らかにすることを目的としている。そこで当院に外来通院する全身性エリテマトーデス(SLE)患者109名を対象に腎機能障害・検尿異常の有無で全患者を2群に分類し、累積腎機能悪化率・尿バイオマーカー・FGF23を測定し比較した。腎機能悪化は診断から最終観察時までの間で推定糸球体濾過率(eGFR)が30%低下したものと定義した。腎機能障害や検尿異常を認めない患者(n=54)と組織学的にループス腎炎が証明されたか、腎機能障害もしくは検尿異常を認める患者(n=55)を対象とした。年齢、性差(女性)、罹病期間に2群間で差はなかった(46.3±15.2 vs 43.0±12.8歳, p=0.85; 82.9 vs 84.2%, p=0.88; 10.3±5.4 vs 8.59±5.5年, p=0.55)。一方で、抗2本鎖DNA抗体価や疾患活動性(SLEDAI)は腎症合併例の方が高かった(53.5±110.2 vs 111.2±146.3IU/mL, p=0.02; 2.2±1.8 vs 15.2±2.62, p<0.01)。また2群間の累積腎機能悪化率に差はなかった (45.2 vs 42.1%, p=0.32)。2019 年4月から2022年4月の間で採取し得た尿バイオマーカー及び血中Fibroblast Growth Factor-23(FGF-23)濃度を測定し比較した。尿β2ミクログロブリン (p=0.74),尿α1ミクログロブリン(p=0.66), 尿N アセチルグサコミ二ダーゼ(NAG) (p=0.75), 尿肝臓型脂肪酸結合蛋白(LFAB- P)(p=0.78), 尿N好中球ゼラチ ナーゼ結合性リポカリン(NGAL)(p=0.33)と2群間で差はなかった。血清FGF23値は腎機能障害や検尿異常を有する群で高い傾向があったが統計的に差はなかった(45.3±27.6 vs 77.5±124.0 pg/mL, p=0.11)。
|