研究課題
最終年度に実施した研究の成果:本年度は、GPI325-339誘導性関節炎マウスをFTY720と病因抗原の併用治療し、CD11b+Gr-1+細胞上のCD11cとCD369の発現について調べた。CD11b+Gr-1+細胞中のCD11c+CD369+細胞の割合は、未治療個体と比較して差異はみられなかった。一方、CD11c-CD369+細胞の割合は有意に高かった。また、予備的試験の結果、in vivoで割合が増加したCD11c-CD369+CD11b+Gr-1+細胞の方が、CD11c+CD369+CD11b+Gr-1+細胞と比較してT細胞の増殖を抑制する能力が高い傾向を示すことが明らかとなった。本併用療法が、抑制性の高いMDSCが増加するような環境を鼠径リンパ節に作り出している可能性が示された。研究期間全体を通じて実施した研究の成果:本申請課題では、FTY720と病因抗原の併用治療で増加するIL-10高産生性T細胞および骨髄由来免疫抑制細胞 (MDSC) の特性や機能について調べた。(1)IL-10高産生性T細胞:GITR+CD25-CD4+T細胞分画の中でもCD44+CD62L-CD122+CD130-CD279+細胞が高いIL-10産生能を示した。また、本細胞集団は、IFN-γやIL-4mRNAの発現レベルも高く、エフェクター活性を有していた。GITR+CD25-CD4+T細胞集団全体としては、液性因子を介したT細胞増殖抑制能を有することが明らかとなった。(2)MDSC:本併用治療個体のリンパ節内でCD11b+Gr-1+細胞の割合が増加した。また、CD11b+Gr-1+細胞の中でも、よりT細胞増殖抑制能が高いCD11c-CD369+細胞が本併用治療によって、増加していることが明らかとなった。これら細胞集団の増加により、免疫寛容が効果的に構築されていることが示唆された。
すべて 2022 2021
すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件)
Biological and Pharmaceutical Bulletin
巻: - ページ: -
10.1248/bpb.b21-01096
Impact
巻: 2021(5) ページ: 51-53
10.21820/23987073.2021.5.51