• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

我が国における重症熱性血小板減少症候群の臨床的特徴と病態の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K08931
研究機関愛媛大学

研究代表者

末盛 浩一郎  愛媛大学, 医学系研究科, 准教授 (80571083)

研究分担者 安川 正貴  愛媛県立医療技術大学, 保健科学部, 教授 (60127917)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードSFTS / 異型リンパ球 / ファビピラビル
研究実績の概要

2021年に当院に入院した重症熱性血小板減少症候群(SFTS)患者1名(2021年の愛媛県での発生は3例)の病態解析を行った。本症例は軽症例で、白血球 1700/μL、血小板 4.5万/μL、フェリチン 6665ng/mL、異型リンパ球 1.0%が確認された。末梢血リンパ球は形態上、T細胞系が目立ち、B細胞系は乏しかった。表現型はCD3 74%, CD4 44%, CD8 35%, CD19 8%, CD19+CD56- 13%, CD25 4%, TCRα/β 70%, TCRγ/δ 4%であり、これまでの解析結果(重症例)に反し、異型リンパ球はT細胞が有意でった。これは他のウイルス感染症と同様の免疫反応であり、異型リンパ球の差異でSFTSの重症度・病態が変わる可能性を示唆し、今後の診断・治療に有用な情報と思われた。
SFTSに対する新規抗ウイルス薬の開発においては、研究代表者(国立感染症研究所 西條 政幸)、分担研究者(愛媛大学 安川正貴)と共にファビピラビルの有効性と安全性を検討し、最終報告として2021年2月に国際誌(PLoS Negl Trop Dis.)に筆頭著者として発表した。2016年4月~12月および2017年9月~2018年5月までにSFTSと確定診断された患者を対象に,ファビピラビルを7~14日間投与し、合計23名(男性14名、女性9名、年齢中央値 71歳)を登録。23名のうち19名が生存し、4名が死亡した。本研究では死亡率は17.4%(4/23)であったが、国立感染症研究所の疫学研究データ(Emerg Infect Dis 2020)では同時期のSFTSの死亡率は25%前後と報告されており、ファビピラビルの有効性が示唆された。安全性においては、既報の高尿酸血症および肝機能障害などが認められたが、新規の有害事象は認められなかった。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] A multicenter non-randomized, uncontrolled single arm trial for evaluation of the efficacy and the safety of the treatment with favipiravir for patients with severe fever with thrombocytopenia syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Suemori K, Saijo M, Yamanaka A, Himeji D, Kawamura M, Haku T, Hidaka M, Kamikokuryo C, Kakihana Y, Azuma T, Takenaka K, Takahashi T, Furumoto A, Ishimaru T, Ishida M, Kaneko M, Kadowaki N, Ikeda K, Sakabe S, Taniguchi T, Ohge H, Kurosu T, Yoshikawa T, Shimojima M, Yasukawa M.
    • 雑誌名

      PLOS Neglected Tropical Diseases

      巻: 15 ページ: e0009103

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0009103

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The hearing prognosis of otitis media with ANCA-associated vasculitis2021

    • 著者名/発表者名
      Iwata S, Okada M, Suemori K, Teraoka M, Yamada H, Ishizaki J, Matsumoto T, Hato N.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 48 ページ: 377~382

    • DOI

      10.1016/j.anl.2020.09.004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Giant Cell Arteritis Presenting with Ptosis and Diplopia2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka D, Ishizaki J, Horie K, Matsumoto T, Suemori K, Takenaka K, Hasegawa H.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 60 ページ: 2333~2336

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.6521-20

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The association between ear involvement and clinical features and prognosis in ANCA-associated vasculitis2021

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa Y, Okada M, Suemori K, Hamaguchi N, Miyoshi KI, Takagi T, Teraoka M, Yamada H, Ishizaki J, Matsumoto T, Hato N.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 5 ページ: 885-889

    • DOI

      10.1016/j.anl.2021.01.023

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Usefulness of tissue inhibitor of metalloproteinase 1 as a predictor of sustained remission in patients with antineutrophil cytoplasmic antibody-associated vasculitis2021

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki J, Takemori A, Horie K, Hiraoka D, Suemori K, Matsumoto T, Sada KE, Amano K, Harigai M, Arimura Y, Makino H, Takenaka K, Takemori N, Hasegawa H
    • 雑誌名

      Arthritis Research Therapy

      巻: 23 ページ: 91

    • DOI

      10.1186/s13075-021-02471-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 当院における新型コロナウイルス感染流行第一波時期の外来患者および医療従事者の感染状況2021

    • 著者名/発表者名
      末盛 浩一郎, 谷口 裕美, 越智 史博, 宮本 仁志, 田内 久道, 竹中 克斗
    • 学会等名
      第95回日本感染症学会学術講演会
  • [学会発表] ステロイドパルス療法下の重症COVID-19患者におけるレムデシビルの抗ウイルス効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      西野雄貴、末盛浩一郎、谷口裕美、堀元絵梨花、木原久文、竹中克斗
    • 学会等名
      第91回日本感染症学会西日本地方会学術集会
  • [学会発表] 人工呼吸器管理を行ったCOVID-19患者における鼻咽頭ぬぐい液のSARS-CoV-2抗原検査の検討2021

    • 著者名/発表者名
      堀元絵梨花、末盛浩一郎、谷口裕美、西野雄貴、木原久文、竹中克斗
    • 学会等名
      第91回日本感染症学会西日本地方会学術集会
  • [学会発表] 血清PCR法で陰性であったが抗体検査で重症熱性血小板減少症候群と診断した若年例2021

    • 著者名/発表者名
      木原久文、末盛浩一郎、竹中克斗
    • 学会等名
      第125回日本内科学会四国地方会
  • [学会発表] 自然経過でミオクローヌスが改善した重症COVID-19の1例2021

    • 著者名/発表者名
      堀元絵梨花、末盛浩一郎、越智雅之、西野雄貴、濱田千鶴、濱口直彦、竹中克斗
    • 学会等名
      第125回日本内科学会四国地方会
  • [学会発表] 当院の膠原病疾患に合併した非結核性抗酸菌症の臨床的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      西野雄貴、末盛浩一郎、堀元絵梨花、堀江健太、平岡大輔、石崎淳、長谷川均、竹中克斗
    • 学会等名
      第32回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会
  • [学会発表] 全身性エリテマトーデス患者におけるヒドロキシクロロキンにひょる有害事象リスクの解析2021

    • 著者名/発表者名
      堀元絵梨花、石崎淳、西野雄貴、堀江健太、平岡大輔、松本卓也、末盛浩一郎、長谷川均、竹中克斗
    • 学会等名
      第32回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会
  • [学会発表] イスラム教徒の妊婦を多職種で支援した一例2021

    • 著者名/発表者名
      若松 綾, 本園 薫, 越智 俊元, 木原 久文, 末盛 浩一郎, 井門 敬子, 小野 恵子, 中尾 綾, 山岡 多恵, 竹中 克斗, 高田 清式
    • 学会等名
      第35回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [学会発表] HIV感染者の気分状態と関連因子の検討2021

    • 著者名/発表者名
      中尾 綾, レイシー 清美, 末盛 浩一郎, 河邉 憲太郎, 山之内 純, 竹中 克斗, 高田 清式
    • 学会等名
      第35回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [学会発表] 介護ケアセンター職員向けに作成した抗HIV薬に関する冊子の評価(第2報)2021

    • 著者名/発表者名
      中川 進平, 井門 敬子, 乗松 真大, 木村 博史, 川上 幸伸, 末盛 浩一郎, 中尾 綾, 若松 綾, 高田 清式, 飛鷹 範明, 田中 守
    • 学会等名
      第35回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [学会発表] HIV在宅介護研修における薬剤師の活動2021

    • 著者名/発表者名
      井門 敬子, 乗松 真大, 木村 博史, 中川 進平, 川上 幸伸, 若松 綾, 本園 薫, 中尾 綾, 末盛 浩一郎, 飛鷹 範明, 田中 守, 高田 清式
    • 学会等名
      第35回日本エイズ学会学術集会・総会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi