• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

HER2陽性胃癌における遺伝子異常の包括的評価と臨床的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K09117
研究機関新潟大学

研究代表者

臼井 賢司  新潟大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (70769413)

研究分担者 奥田 修二郎  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (00512310)
島田 能史  新潟大学, 医歯学系, 助教 (20706460)
永橋 昌幸  新潟大学, 医歯学総合病院, 研究准教授 (30743918)
若井 俊文  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50372470)
羽入 隆晃  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (50719705)
市川 寛  新潟大学, 医歯学系, 助教 (50721875)
石川 卓  新潟大学, 医歯学総合病院, 准教授 (70586940)
小杉 伸一  新潟大学, 医歯学総合病院, 特任教授 (90401736)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード胃癌 / ERBB2 / HER2 / 癌遺伝子パネル / 免疫組織化学染色 / FISH
研究実績の概要

本研究の目的は、「胃癌における癌遺伝子解析パネルを用いたERBB2 遺伝子異常評価の精度、および併存する遺伝子異常の臨床的意義を明らかにすることで、抗HER2療法を基軸とした胃癌薬物治療発展への足がかりとすること」である。本年度は、癌遺伝子パネルによるERBB2増幅とHER2発現の関係を明らかにすることを目的に実験を行った。胃癌切除検体130例の原発巣におけるHER2発現を臨床検査(HER2検査)に準じて免疫組織化学(IHC)やFISHで評価した。IHCにはヒストファイン HER2キット(MONO)ユニバーサルキット(ニチレイバイオサイエンス)を、FISHにはパスビジョンHER-2 DNAプローブキット(PathVysion;Abbott Molecular)用いた。IHCで3+、またはIHC2+でFISH陽性(HER2/CEP17比≧2.0)をHER2陽性と定義した。同一症例のERBB2増幅を癌遺伝子パネルで解析し、コピー数≧2.5倍を増幅と定義した。全例でIHCやFISHと癌遺伝子パネルは同一のホルマリン固定後パラフィン包埋(FFPE)ブロックを用いた。35例は癌遺伝子パネルとは異なるFFPEブロックを用いたHER2検査も臨床的に行われていた。
130例中HER2陽性は16例(12.3%)であった。また、ERBB2増幅は11例(8.5%)に認められた。10例はHER2陽性かつERBB2増幅、113例はHER2陰性かつERBB2非増幅であり、HER2検査としての癌遺伝子パネルの精度は94.6%であった。癌遺伝子パネルに用いたFFPEブロックと異なる検体を用いたHER2検査の結果を検討したところ、癌遺伝子パネルの精度は80.0%と低下した。
癌遺伝子パネルによるHER2検査の精度は高く、胃癌における抗HER2療法適応症例の選択に有用である可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

課題研究Aとして計画した癌遺伝子パネル解析を施行した130例に対する免疫組織化学染色やFISHによるHER2発現の解析を完了し、両者の検査系の結果の比較から癌遺伝子パネルのHER2検査としての精度を明らかにすることができた。ERBB2以外の遺伝子異常の情報も取得済みであり、今後の研究を進める準備にも着手している。以上により研究は概ね順調に進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

課題研究Bとして、癌遺伝子パネル解析のシークエンスデータを用いて、ERBB2増幅に併存する他の遺伝子異常の状況を明らかにする。また、130症例の臨床情報から抗HER2療法の治療効果や予後に関するデータを用い、ERBB2増幅や併存する遺伝子異常との関連を明らかにしていく。

次年度使用額が生じた理由

遺伝子変異データ解析用コンピューターやデータ保管用ハードディスクを購入していないこと等により次年度使用額が生じた。翌年度分の助成金と合わせて、今後の実験費用や、学術集会への参加費、学術論文の投稿費用、研究補助の人件費等に充当する。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2019

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Genomic alteration spectrum and future direction of targeted therapy for gastric cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ichikawa, Hiroshi Yabusaki, Takaaki Hanyu, Yoshifumi Shimada, Masayuki Nagahashi, Jun Sakata, Takashi Kobayashi, Satoru Nakagawa, Hitoshi Kameyama, Toshifumi Wakai
    • 学会等名
      第74回日本消化器外科学会総会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi