• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

縫合不全”O”を実現する高難度肝胆膵内視鏡外科手術シミュレータ開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K09150
研究機関鹿児島大学

研究代表者

山田 耕嗣  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (80528042)

研究分担者 家入 里志  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (00363359)
矢野 圭輔  鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 特任助教 (30757919)
加治 建  鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 特任教授 (50315420)
春松 敏夫  鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 特任助教 (70614642)
向井 基  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (80468024)
武藤 充  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師 (70404522)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード腹腔鏡 / トレーニング / シミュレータ
研究実績の概要

今年度は前年度に引き続きシミュレータを用いた模擬手術によるデータ収集・トレーニング効果の検証を行った。内視鏡手術におけるモニターサイズの違いが術者に与える影響についての研究を継続し行い、被験者の頭部運動、視線の動きに着目したデータ収集と解析を行った。
あらたに被験者の頭部位置や加速度、眼球運動を測定する機器(JINS MEME)を購入し、シミュレータを用いた模擬手術時の頭部及び眼球運動のデータを収集した。結果に関しては、モニターサイズ間での眼球運動及び頭部運動に有意差は認められなかった。しかしながら術者が難しいと感じるサイズには過去の研究結果同様に偏りが見られた。モニターサイズは一概に大きければ良いまたは小さければよいというものではなく、タスクに応じた至適モニターサイズが存在するという我々の主張を補完するものと考えられ、過去に報告例の無い画期的な報告となる可能性がある。また頭部眼球運動に与える影響は限定的またはタスクに依存するものと考えられた。
上記研究結果と、昨年度および一昨年度に行ったモニターサイズの違いによる術者に与える影響の研究、及び術者立ち位置の違いを正面視及び側面視で測定した結果を含めた研究成果を、第58回日本小児外科学会定期学術集会、第30回日本コンピュータ外科学会総会、及び30th Annual Congress of International Pediatric Endsurgery Group (IPEG)にて発表した。引き続いて第59回日本小児外科学会定期学術集会、2022 Computer Assisted Radiology and Surgery (CARS)及び、31th IPEGにて発展的に発表する予定である。
上記研究結果の総括として、欧文誌のInternational Journal of Computer Assisted Radiology and Surgeryへ原著論文として投稿し、現在査読審査中である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Ambidextrous needle driving and knot tying helps perform secure laparoscopic hepaticojejunostomy of choledochal cyst (with video)2021

    • 著者名/発表者名
      Ieiri Satoshi、Koga Yoshinori、Onishi Shun、Murakami Masakazu、Yano Keisuke、Harumatsu Toshio、Yamada Koji、Muto Mitsuru、Hayashida Makoto、Kaji Tatsuru
    • 雑誌名

      Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences

      巻: ー ページ: ー

    • DOI

      10.1002/jhbp.1100

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The evaluation of eye gaze using an eye tracking system in simulation training of real-time ultrasound-guided venipuncture2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuru Kaji、Keisuke Yano、Shun Onishi、Mayu Matsui、Ayaka Nagano、Masakazu Murakami、Koshiro Sugita、Toshio Harumatsu、Koji Yamada、Waka Yamada、Makoto Matsukubo、Mitsuru Muto、Kazuhiko Nakame、Satoshi Ieiri
    • 雑誌名

      The Journal of Vascular Access

      巻: ー ページ: ー

    • DOI

      10.1177/1129729820987362

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete laparoscopic choledochal cyst excision and hepaticojejunostomy with laparoscopic Roux‐Y reconstruction using a 5‐mm stapler: A case of a 2‐month‐old infant2021

    • 著者名/発表者名
      Murakami Masakazu、Kaji Tatsuru、Nagano Ayaka、Matsui Mayu、Onishi Shun、Yamada Koji、Ieiri Satoshi
    • 雑誌名

      Asian Journal of Endoscopic Surgery

      巻: 14 ページ: 824~827

    • DOI

      10.1111/ases.12928

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 臨床各科 差分解説「シミュレータを用いた内視鏡外科手術トレーニング」2021

    • 著者名/発表者名
      山田耕嗣、家入里志
    • 雑誌名

      週刊日本医事新報

      巻: 5046 ページ: 48

  • [学会発表] Effect of monitor size on forceps manipulation of endoscopic surgery using medical students and pediatric surgeons2021

    • 著者名/発表者名
      Koji Yamada, Teppei Yamashita, Shunya Yonemori, Keisuke Yano, Toshio Harumatsu, Waka Yamada, Makoto Matsukubo, Mitsuru Muto, Tatsuru Kaji, Satoshi Ieiri
    • 学会等名
      IPEG’s 30th Annual Congress for Endosurgery in Children
    • 国際学会
  • [学会発表] 腹腔鏡下肝管空腸吻合術シミュレータの開発2021

    • 著者名/発表者名
      山田耕嗣、祁答院千寛、松井まゆ、 村上雅一、矢野圭輔、春松敏夫、大西 峻、山田和歌、武藤 充、加治 建、家入里志
    • 学会等名
      第44回日本膵・胆管合流異常研究会
  • [学会発表] 術者立ち位置が内視鏡外科手術の手技の精確性に与える影響―医学生を対象とした検討2021

    • 著者名/発表者名
      里井俊太朗、志築朋和、山田耕嗣、松井まゆ、長野綾香、村上雅一、矢野圭輔、春松敏夫、大西峻、山田和歌、松久保眞、武藤充、加治 建、家入里志
    • 学会等名
      第58回日本小児外科学会学術集会
  • [学会発表] 急性腹症で発症した重複腸管捻転の幼児例2021

    • 著者名/発表者名
      山田耕嗣、矢野圭輔、武藤 充、加治 建、家入里志
    • 学会等名
      第34回日本小児救急医学会学術集会
  • [学会発表] 腹腔鏡下高難度肝胆膵手術シミュレータ開発―肝管空腸吻合術の技術評価およびトレーニングツールへ向けて2021

    • 著者名/発表者名
      山田耕嗣、祁答院千寛、松井まゆ、村上雅一、矢野圭輔、春松敏夫、大西 峻、山田和歌、武藤 充、加治 建、家入里志
    • 学会等名
      第30回日本コンピュータ外科学会大会
  • [学会発表] 当院における小児食道裂孔ヘルニアの治療経験2021

    • 著者名/発表者名
      山田耕嗣、村上雅一、矢野圭輔、春松敏夫、大西峻、加治建、家入里志
    • 学会等名
      第34回日本内視鏡外科学会総会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi