• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

膵癌特異的ゲノム変異のliquid biopsyによる超早期術後再発診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K09179
研究機関札幌医科大学

研究代表者

木村 康利  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (80311893)

研究分担者 今村 将史  札幌医科大学, 医学部, 講師 (00404608)
永山 稔  札幌医科大学, 医学部, 助教 (40398326)
山口 洋志  札幌医科大学, 医学部, 診療医 (80457704)
竹政 伊知朗  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50379252)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード膵癌 / リキッドバイオプシー / 術後再発 / ctDNA / ゲノム異常 / 微小残存病変
研究実績の概要

2019年5月より2021年9月までに膵管癌にて根治切除が行われた145例を解析した。対象症例の性別(男女)は75/70例、年齢71歳(中央値)、腫瘍局在(Ph/b/t)は99/36/10例であった。血漿は未治療群71名 (手術先行+NAT前)とNAT後74名から採取した。ゲノムプロファイリングにはNGSとddPCRを用いた。1) 切除標本の腫瘍情報に基づくアプローチ (tumor-informed approach, TIA; 腫瘍と一致する低頻度変異を陽性と扱う)によるctDNA検出率、2) 術前後ctDNAと臨床病理学的因子、腫瘍学的転帰を検討した。
結果 ① 腫瘍組織における体細胞変異を85% (123/145例)に認め、TIAによりctDNA検出率は未治療群56% (40/71)、NAT後群36% (27/74)と有意に向上した (p=0.0165)。② pM1 (n=10)症例においてctDNAを高率に検出した (p=0.026)が、pTN, pStageに差はなかった。腫瘍と一致する術前ctDNA陽性例のRFSは有意に短縮した (13.4ヶ月 vs. 未到達, p=0.001)。③ 術後100例のモニタリングマーカー (25遺伝子, 230変異)を監視し、40例にKRAS (26例/26変異)、TP53 (16 /18)、GNAS (2/2)、EGFR、FGFR3、SMAD4、SMO (それぞれ1/1)が陽性となり(重複あり)、53例が再発した。術後ctDNA陽性例は陰性に比較して高率に再発し (35/40 vs. 18/60例, p<0.001)、RFSは有意に短縮した (9.8ヶ月 vs. 未到達, p<0.0001)。
膵癌のctDNAは、腫瘍情報に基づくことで検出率が向上し、診断時・治療前の予後不良と、術後再発のバイオマーカーとなる可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本年度に予定していた計画のうち、以下が未実施となっており次年度への持ち越し課題となる。1. 未解析血液サンプル分、2.病変組織を用いたゲノムプロファイリング完了、である。これらについて、登録症例の追跡調査に基づく転帰情報をアップデートし、微小残存病変のモニタリング結果を術後再発イベントと統合し解析する。
膵癌は、診断時に大多数が手術対象とならない進行状態で発見されることから、非切除症例の全身化学療法や放射線化学療法の治療経過とリキッドバイオプシーによる治療効果のモニタリングも有用な可能性がある。

今後の研究の推進方策

本年度に予定していた計画のうち、以下が未実施となっており次年度への持ち越し課題となる。1. 未解析血液サンプル分、2.病変組織を用いたゲノムプロファイリング完了、である。
さらには、全世界的なパンデミックの影響により学会参加と会議出張に伴う経費が余剰した。これを有効活用すべく次年度に向け、本研究の副次解析として、根治切除企図症例における潜在性遠隔転移のバイオマーカーとしてctDNA監視の有用性を合わせて検証している。この副次研究は、術前の各種診断モダリティーでは検出不能な、根治手術時に発覚する微小な転移を対象に、ctDNA併用による診断精度の向上を企図したものとなっている。

次年度使用額が生じた理由

予定していた計画のうち、以下が未実施となっており次年度への持ち越し課題となる。1. 未解析血液サンプル分、2.病変組織を用いたゲノムプロファイリング完了、である。
さらには、全世界的なパンデミックの影響により学会参加と会議出張に伴う経費が余剰した。これを有効活用すべく次年度に向け、本研究の副次解析として、根治切除企図症例における潜在性遠隔転移のバイオマーカーとしてctDNA監視の有用性を合わせて検証している。この副次研究は、術前の各種診断モダリティーでは検出不能な、根治手術時に発覚する微小な転移を対象に、ctDNA併用による診断精度の向上を企図したものとなっている。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Treatment strategy for pancreatic head cancer with celiac axis stenosis in pancreaticoduodenectomy: A case report and review of literature.2022

    • 著者名/発表者名
      Eiji Yoshida
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol.

      巻: 28 ページ: 867-877

    • DOI

      10.3748/wjg.v28.i8.868.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HOPS-R01 phase II trial evaluating neoadjuvant S-1 therapy for resectable pancreatic adenocarcinoma.2022

    • 著者名/発表者名
      Toru Nakamura
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 12 ページ: 9966

    • DOI

      10.1038/s41598-022-14094-0.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genomic analysis of an aggressive case with metastatic intrahepatic mucinous cholangiocarcinoma.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Masaki
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol.

      巻: 15 ページ: 809-817

    • DOI

      10.1007/s12328-022-01649-x.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Appropriate Lymph Node Dissection Sites for Cancer in the Body and Tail of the Pancreas: A Multicenter Retrospective Study.2022

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Tanaka
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 ページ: 4409

    • DOI

      10.3390/cancers14184409.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tumor-Informed Approach Improved ctDNA Detection Rate in Resected Pancreatic Cancer.2022

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Watanabe
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 23 ページ: 11521

    • DOI

      10.3390/ijms231911521.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] HOPS多施設コホートによる膵尾部癌の予後不良因子と周術期補助療法の意義 (HOPS Pt-01)2022

    • 著者名/発表者名
      木村康利
    • 学会等名
      第77回日本消化器外科学会総会
  • [学会発表] Detection of ctDNA in pancreatic cancer using ultradeep targeted NGS using unique molecular index2022

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Watanabe
    • 学会等名
      第34回日本肝胆膵外科学会・学術集会
  • [学会発表] Significance of perioperative adjuvant therapy in pancreatic tail cancer by HOPS multicenter cohort (HOPS Pt-01)2022

    • 著者名/発表者名
      Yasutoshi Kimura
    • 学会等名
      第26回国際膵臓学会・第53回日本膵臓学会大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Treatment results and strategies for resectable pancreatic cancer in elderly people2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Masaki
    • 学会等名
      第26回国際膵臓学会・第53回日本膵臓学会大会
    • 国際学会
  • [学会発表] 膵癌切除後の微小残存病変(MRD)と術後再発における腫瘍情報に基づくctDNAモニタリングの多施設共同研究2022

    • 著者名/発表者名
      木村康利
    • 学会等名
      第123回日本外科学会・定期学術集会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi