• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 研究成果報告書

肝内胆管癌におけるIL-11の機能解析と分子マーカーへの応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19K09204
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

宇山 直樹  兵庫医科大学, 医学部, 非常勤講師 (70402873)

研究分担者 末岡 英明  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (20419831)
須藤 誠  兵庫医科大学, 医学部, ポストドクター (40415427)
藤元 治朗  兵庫医科大学, 医学部, 特別招聘教授 (90199373)
波多野 悦朗  兵庫医科大学, 医学部, 非常勤講師 (80359801)
岡本 共弘  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (00567208)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード肝内胆管癌 / IL-11 / gp130 / 増殖能
研究成果の概要

ヒト肝内胆管癌組織における3種類のIL-11抗体を用いた免疫染色では再現性のある結果が得られなかった。予後との関連はどの交代も認めなかった。
細胞実験ではヒト胆管内癌細胞株 (SSP-25, RBE, HuCCT1, TKKK)におけるIL-11受容体であるIL11Ra及びgp130の発現をwestern blottingで調べたところ、すべてのヒト胆管内癌細胞株でIL-11R及びgp130の発現を認めた。IL-11の培養ヒト胆管内癌細胞株に対する増殖能への関与を認めた。また、マトリゲルコートカルチャーインサートを用いた細胞浸潤アッセイではIL-11の浸潤能への影響は認めなかった。

自由記述の分野

肝内胆管癌

研究成果の学術的意義や社会的意義

組織レベルではIL-11の明らかな予後への関与が認められなかったが、細胞レベルでは、IL-11はICCの増殖能に関与している可能性が示された。今後ICCの治療にIL-11の活性を抑制する薬剤やIL-11シグナルを抑制するような薬剤が見つかれば、増殖能が抑制される可能性があると考えられた。

URL: 

公開日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi