• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

上行大動脈拡大の危険度予測のための新しい大動脈二尖弁形態分類

研究課題

研究課題/領域番号 19K09277
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

藤田 薫 (服部薫)  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (30724439)

研究分担者 岩崎 清隆  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20339691)
新浪 博  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (30241079)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード大動脈二尖弁 / 上行大動脈瘤 / 4D-flow MRI
研究実績の概要

交連配置角比の異なる数種類の大動脈二尖弁モデルを作製し、交連配置角比と弁尖の位置関係で規定される二尖弁形態が上行大動脈血流に及ぼす影響を、新たに開発した4D-flow MRI対応型拍動循環回路を用いて実験的に検証した。大動脈二尖弁の交連配置角比は収縮期ジェットの偏位度に、小弁尖の位置は収縮期ジェットの方向に強い影響を及ぼすことが明らかとなった。小弁尖が上行大動脈の大彎側に接する大動脈二尖弁形態では大彎側に沿った偏位性の強い収縮期ジェットが観察され、非対称性上行大動脈瘤の危険予測因子となり得ると考えられた。一方、小弁尖が小彎に接する弁形態では、上行大動脈の小彎から近位弓部大動脈の大彎へ向かう偏位性ジェットが観察され、上行弓部大動脈瘤の主要関連因子と考えられた。
近年、大動脈二尖弁患者を対象とした4D-flow MRIを用いた臨床研究が行われ、Sievers分類に基づいた弁癒合形態が上行大動脈血流異常の主要関連因子となり得ることが報告されている。本研究では任意の交連配置角比を有する大動脈二尖弁モデルを作製し、大動脈弁モデルと4D-MRI対応型拍動循環回路を用いた医工学実験によって、収縮期ジェットの偏位度・方向に直接関与する大動脈二尖弁の形態的パラメータを明らかにした。今後は更にサンプル数を重ねることで結果の再現性を確認し、収縮期ジェットへの影響に主軸を置いた新しい大動脈二尖弁形態分類を作成する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

大動脈二尖弁モデルを作製するための方法論、および 4D-flow MRI対応型拍動循環回路の作製が完了したため。

今後の研究の推進方策

本年度検証できなかった弁形態に関して同様の実験を行い、検証後の弁形態に関しては再現性を確認するための追加実験を行う。

次年度使用額が生じた理由

MRI実験4D-MRI対応型拍動循環回路の改良、弁モデル作製のためのウシ心嚢膜、ウシ大動脈の購入。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] Relationships between bicuspid aortic valve morphology and henodynamics: An experimental investigation of flow, leakage, and supra-valvular jet using a pulsatile circulation system and magnetic flow imaging2019

    • 著者名/発表者名
      服部 薫
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessions 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 大動脈二尖弁の弁癒合形態が上行大動脈の血流形態に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      服部 薫
    • 学会等名
      第57回人工臓器学会
  • [学会発表] Four-dimensional flow MRI assessment of valvular flow characteristics: Systokic flow patterns, direction and velocity of supra-valvular jet in experimental bicuspid aortic valve models2019

    • 著者名/発表者名
      服部 薫
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Biomedical Engineering
    • 国際学会
  • [学会発表] 大動脈弁モデルと拍動循環シミュレータを用いた大動脈二尖弁の弁機能評価2019

    • 著者名/発表者名
      服部 薫
    • 学会等名
      第72回日本胸部外科学会定期学術集会
  • [産業財産権] j人工弁尖用器具、並ぶに、人工弁尖及び弁付き人工血管の製造方法2019

    • 発明者名
      岩﨑清隆
    • 権利者名
      岩﨑清隆
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特許2019-196817

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi