• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

Remifentanilの抗酸化作用:フリーラジカルの直接的消去活性はあるか?

研究課題

研究課題/領域番号 19K09329
研究機関大分大学

研究代表者

徳丸 治  大分大学, 福祉健康科学部, 教授 (40360151)

研究分担者 北野 敬明  大分大学, 医学部, 教授 (20211196)
松本 重清  大分大学, 医学部, 准教授 (90274761)
江島 伸興  京都大学, 高大接続・入試センター, 特定教授 (20203630)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワードレミフェンタニル / 抗酸化作用 / フリーラジカル / ラジカル消去作用
研究実績の概要

新型コロナウィルス感染症の広がりに伴う混乱と価格の急騰のため,令和3年度にようやく入手できたレミフェンタニルの原末を用いた実験を実施した。まず,レミフェンタニルの直接的フリーラジカル消去作用の評価を行い,各フリータジカルに対する50%阻害濃度(IC50)を算出した。レミフェンタニルは,濃度依存的に以下のフリーラジカルを直接消去した;ヒドロキシルラジカル(IC50 0.089 mM),tert-butoxyl radical(3.1 mM),アスコルビン酸ラジカル(0.36 mM),一重項酸素(0.13 mM),一酸化窒素(14 mM)。しかし,スーパーオキサイドアニオン,tert-ブチルペルオキシルラジカル,DPPH(安定な人工ラジカル),チロシルラジカルに対する消去作用は認められなかった。また,TBARSアッセイによりマウス脳組織の脂質過酸化に対する抑制が認められた。レミフェンタニルの抗酸化作用の機序への直接的なフリーラジカル消去作用の関与が示された。このことより,周術期におけるレミフェンタニルの使用は,鎮痛作用だけでなく酸化ストレスに対する予防効果も期待されることが示唆された。
これらの結果を,令和4年11月に日本薬理学会にてポスター発表し,専門家との意見交換を行なった。本課題の研究期間を終えた後にはなるが,学会での質疑応答での指摘や助言,意見を踏まえて,早急に英文論文にまとめて,国際専門雑誌に投稿する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [国際共同研究] University of Auckland(ニュージーランド)

    • 国名
      ニュージーランド
    • 外国機関名
      University of Auckland
  • [雑誌論文] The dose-response relationships of the direct scavenging activity of amide-based local anesthetics against multiple free radicals2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Yukiko, Matsumoto Shigekiyo, Ogata Kazue, Kira Bacal, Nakatake Misato, Kitano Takaaki, Tokumaru Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.3164/jcbn.22-131

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dose-dependent scavenging activity of the ultra-short-acting β1-blocker landiolol against specific free radicals2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Shigekiyo、Tokumaru Osamu、Ogata Kazue、Kuribayashi Yoshihide、Oyama Yoshimasa、Shingu Chihiro、Yokoi Isao、Kitano Takaaki
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 71 ページ: 185~190

    • DOI

      10.3164/jcbn.21-157

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Antioxidative activity of remifentanil as a direct free radical scavenger2022

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tokumaru, Leon Yamasaki, Kazue Ogata, Shigekiyo Matsumoto, Takaaki Kitano
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
  • [学会発表] Free radical direct scavenging activity of sitagliptin as an antioxidant2022

    • 著者名/発表者名
      Misato Nakatake, Kazue Ogata, Ryohei Umeda, Hiroki Takanari, OsamuTokumaru
    • 学会等名
      日本生理学会 第100回記念大会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi