研究実績の概要 |
本研究は、患者予後と関連する敗血症時の血小板数減少の原因として、過度の血小板活性化と、引き続き起こる血小板細胞死の現象が関与すると考えている。 その機序と新しい治療法を見出すために、次世代シーケンサーを用いた血小板内と、血漿中の網羅的なmiRNA発現解析等を通じて、その病態解析を展開している。その研究の中で我々は、予備研究で非敗血症患者との比較のみならず、敗血症病態において血小板数が維持される患者群と急激に減少する群で、血小板に発現するmRNA, miRNAの発現の差異を次世代シーケンサーの解析により見出した。
有意に変化のあったmRNA, miRNAの発現、ターゲット遺伝子、タンパク質発現をリアルタイムPCR法、およびウエスタンブロット法で解析した。
現在、原著論文を投稿中である。
|