• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

心肺蘇生ガイドライン改定を見据えた院外心停止患者の高度集中治療と血液データの検証

研究課題

研究課題/領域番号 19K09393
研究機関大阪大学

研究代表者

北村 哲久  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (30639810)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード蘇生科学 / 臨床疫学 / 救急医学 / レジストリ研究
研究実績の概要

本研究は、院外心停止患者の社会復帰率のさらなる向上を目指し、大阪府における救命センター等に搬送された院外心停止患者の多施設共同前向きレジストリデータベースを用いて、院外心停止患者の病院搬送後の体外循環などの高度集中治療の有効性検証ならびに予後と関連する血液データの探索的評価を行い、院外心停止患者の治療戦略の改善に寄与するエビデンスを創出し、心肺蘇生ガイドライン改定に貢献することである。
2012~2017年で大阪府下院外心停止患者12,594人を固定した。病院到着前の初期心電図波形が電気ショック可能な心室細動を持つ成人内因性患者1,169症例を対象に、機械学習による教師なし潜在性クラスタ分析を行った。開発データを用いて、共通の特徴を持つ3つの集団(サブフェノタイプ)が同定され、主に病院到着時の動脈血液ガス値であるPO2とPCO2、病院到着時の心電図波形、推定糸球体濾過量(eGFR)の分布によって特徴づけられた。院外心停止発生後30日生存率は、グループ1で15.7%、グループ2で30.7%、グループ3で85.9%であり、検証データにおいても同様の結果が観察された。
研究成果の学術的意義や社会的意義:機械学習クラスタ分析によって、危険因子や臨床的特徴、治療に対する反応が異なる表現型を持つ院外心停止患者の臨床的サブフェノタイプを特定することは、病院搬送後高度集中治療の効果の異質性を探ることに関連し、その死亡を下げる臨床応用につながる可能性がある。潜在性クラスタ分析はサブフェノタイプを特定するために多次元的な臨床因子を考慮できる点で優れている。本多施設共同研究は、病院到着前の初期心電図波形が心室細動である院外心停止患者のサブフェノタイプを評価した最初の研究であり、その臨床的特徴の同定は、院外心停止患者の予後改善のための高度集中治療の適切な対象者を検討する上で有用な可能性がある。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Clinical Phenotyping of Out-of-Hospital Cardiac Arrest Patients With Shockable Rhythm ― Machine Learning-Based Unsupervised Cluster Analysis ―2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Yohei、Komukai Sho、Kitamura Tetsuhisa、et al.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 86 ページ: 668~676

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-21-0675

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early prognostic impact of serum sodium level among out-of-hospital cardiac arrest patients: a nationwide multicentre observational study in Japan (the JAAM-OHCA registry)2022

    • 著者名/発表者名
      Shida Haruka、Kitamura Tetsuhisa、et al.
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: E-pub ahead of print ページ: -

    • DOI

      10.1007/s00380-022-02020-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survival Trends in Adults with Out-of-Hospital Cardiac Arrests after Traffic Collisions in Japan: A Population-Based Study2022

    • 著者名/発表者名
      Hosomi Sanae、Kitamura Tetsuhisa、Sobue Tomotaka、Zha Ling、Kiyohara Kosuke、Oda Jun
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 11 ページ: 745~745

    • DOI

      10.3390/jcm11030745

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epidemiology and Outcome of Pediatric Out-of-Hospital Cardiac Arrest after Traffic Collision in Japan: A Population-Based Study2022

    • 著者名/発表者名
      Hosomi Sanae、Kitamura Tetsuhisa、Sobue Tomotaka、Zha Ling、Kiyohara Kosuke、Oda Jun
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 11 ページ: 831~831

    • DOI

      10.3390/jcm11030831

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dissemination of Chest Compression-Only Cardiopulmonary Resuscitation by Bystanders for Out-of-Hospital Cardiac Arrest in Students: A Nationwide Investigation in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kiyohara Kosuke、Kitamura Yuri、Ayusawa Mamoru、Nitta Masahiko、Iwami Taku、Nakata Ken、Sobue Tomotaka、Kitamura Tetsuhisa
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 11 ページ: 928~928

    • DOI

      10.3390/jcm11040928

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Post-Resuscitation Partial Pressure of Arterial Carbon Dioxide and Outcome in Patients with Out-of-Hospital Cardiac Arrest: A Multicenter Retrospective Cohort Study2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Nobunaga、Matsuyama Tasuku、Okada Yohei、Okada Asami、Kandori Kenji、Nakajima Satoshi、Kitamura Tetsuhisa、Ohta Bon
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 11 ページ: 1523~1523

    • DOI

      10.3390/jcm11061523

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association Between Resuscitative Time on the Scene and Survival After Pediatric Out-of-Hospital Cardiac Arrest2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyohara Kosuke、Okubo Masashi、Komukai Sho、Izawa Junichi、Gibo Koichiro、Matsuyama Tasuku、Kiguchi Takeyuki、Iwami Taku、Kitamura Tetsuhisa
    • 雑誌名

      Circulation Reports

      巻: 3 ページ: 211~216

    • DOI

      10.1253/circrep.CR-21-0021

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between age and neurological outcomes in out-of-hospital cardiac arrest patients resuscitated with extracorporeal cardiopulmonary resuscitation: a nationwide multicentre observational study2021

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Yuki、Matsuyama Tasuku、Goto Tadahiro、Ohbe Hiroyuki、Kitamura Tetsuhisa、Yasunaga Hideo、Ohta Bon
    • 雑誌名

      European Heart Journal. Acute Cardiovascular Care

      巻: 11 ページ: 35~42

    • DOI

      10.1093/ehjacc/zuab021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physician’s presence in pre-hospital setting improves one-month favorable neurological survival after out-of-hospital cardiac arrest: A propensity score matching analysis of the JAAM-OHCA Registry2021

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama Toshihiro、Kiguchi Takeyuki、Sera Toshiki、Nachi Sho、Ochiai Kanae、Kitamura Tetsuhisa、Ogura Shinji、Otomo Yasuhiro、Iwami Taku
    • 雑誌名

      Resuscitation

      巻: 167 ページ: 38~46

    • DOI

      10.1016/j.resuscitation.2021.08.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Timing of Prehospital Advanced Airway Management for Adult Patients With Out‐of‐Hospital Cardiac Arrest: A Nationwide Cohort Study in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Okubo Masashi、Komukai Sho、Izawa Junichi、Gibo Koichiro、Kiyohara Kosuke、Matsuyama Tasuku、Iwami Taku、Callaway Clifton W.、Kitamura Tetsuhisa
    • 雑誌名

      Journal of the American Heart Association

      巻: 10 ページ: e021679

    • DOI

      10.1161/JAHA.121.021679

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development and validation of early prediction for neurological outcome at 90-days after return of spontaneous circulation in out-of-hospital cardiac arrest2021

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Norihiro、Kitamura Tetsuhisa、Iwami Taku、et al.
    • 雑誌名

      Resuscitation

      巻: 168 ページ: 142~150

    • DOI

      10.1016/j.resuscitation.2021.09.027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of cooling method on the outcome of initial shockable or non-shockable out of hospital cardiac arrest patients receiving target temperature management: a nationwide multicentre cohort study2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Makoto、Matsuyama Tasuku、Oe Hikaru、Sasaki Makoto、Nakamura Yuki、Miyamoto Yuki、Okada Nobunaga、Kitamura Tetsuhisa、Ohta Bon
    • 雑誌名

      Annals of Intensive Care

      巻: 11 ページ: 163

    • DOI

      10.1186/s13613-021-00953-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 教育講演11トップジャーナルへの道2021

    • 著者名/発表者名
      北村哲久
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi