• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

本邦における院外心停止患者に対するECPRに関する多施設後ろ向き観察研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K09419
研究機関香川大学

研究代表者

黒田 泰弘  香川大学, 医学部, 教授 (80234615)

研究分担者 一二三 亨  聖路加国際大学, 聖路加国際病院, 副医長 (30383756)
坂本 哲也  帝京大学, 医学部, 教授 (40365979)
井上 明彦  香川大学, 医学部, 協力研究員 (60835247)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード院外心停止 / ECPR
研究実績の概要

本研究は、院外心停止に対して体外式膜型人工肺を組み合わせた心肺蘇生法(ECPR)が施行された患者を対象としたレジストリを構築し、本邦での診療実態を明らかにする多施設共同研究である。
Web上で電子的にデータを取得するElectronic Data Capture(EDC)システムを構築し、研究参加施設の施設協力者が各施設の対象者それぞれについて診療録を調査し、観察・測定項目のデータをEDCシステムを介して入力しデータを収集した。結果、国内36施設から2157例が登録された。このうち主結果では、推定心原性である1644例を対象として解析した。1644例中、退院時神経学的転帰良好は14.1%、退院時の生存率は27.2%であった。合併症に関しては、カニューレの位置異常は4.9%の患者に認められ、カニューレ不成功は0.7%の患者に生じた。カニューレ刺入部出血は16.4%、その他の出血は8.5%にみられた。全体として、32.7%でECPR中に合併症が認められた。本研究は誌上報告した(Critical Care. 2022 May 9;26(1):129.)。
本研究のようなECPRに特化した大規模なレジストリは世界的にもなく、ECPRに関連する十分な症例数のある研究は、後ろ向き研究を含めても過去にない。世界的にもないECPRに特化した大規模データで、治療成績、合併症の実態を検討することの重要性は大きい。
また、ECPRは日本がリードしている分野であるが、管理指標など課題は多い。そこで、本研究参加施設におけるECPRの調査(Webアンケート)を行い、ECPRに対する集中治療管理など施設間調査を行った。本結果はTherapeutic Hypothermia and Temperature ManagementにPublishされた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Details of Targeted Temperature Management Methods for Patients Who Had Out-of-Hospital Cardiac Arrest Receiving Extracorporeal Cardiopulmonary Resuscitation: A Questionnaire Survey2022

    • 著者名/発表者名
      Hifumi Toru、Inoue Akihiko、、Sakamoto Tetsuya、Kuroda Yasuhiro、on behalf of the SAVE-J II study group
    • 雑誌名

      Therapeutic Hypothermia and Temperature Management

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1089/ther.2022.0004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extracorporeal cardiopulmonary resuscitation in adult patients with out-of-hospital cardiac arrest: a retrospective large cohort multicenter study in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Akihiko、Hifumi Toru、Sakamoto Tetsuya、Kuroda Yasuhiro、the SAVE-J II study group
    • 雑誌名

      Critical Care

      巻: 26 ページ: 129

    • DOI

      10.1186/s13054-022-03998-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Variability of extracorporeal cardiopulmonary resuscitation practice in patients with out‐of‐hospital cardiac arrest from the emergency department to intensive care unit in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hifumi Toru、Inoue Akihiko、Sakamoto Tetsuya、Kuroda Yasuhiro、SAVE‐J II Study Group
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 8 ページ: e647

    • DOI

      10.1002/ams2.647

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] SAVE-J II study 結果2022

    • 著者名/発表者名
      井上明彦
    • 学会等名
      第49回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] ECPR for Out-of-hospital Cardiac Arrest Patients: A Retrospective Multicenter Study in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Inoue
    • 学会等名
      51st Critical Care Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] 本邦における成人院外心停止に対するECPRの多施設後ろ向き観察研究(SAVE-J II study)2021

    • 著者名/発表者名
      井上明彦
    • 学会等名
      第49回日本救急医学会総会・学術集会
  • [備考]

    • URL

      https://square.umin.ac.jp/save-j2/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi