研究課題
基盤研究(C)
肉腫の分化に着目した治療薬開発のために2つの研究を行った。1つはWintシグナル調節因子であるTRAF2 and NCK-interacting protein kinase (TNIK)の肉腫における治療標的としての有用性の検討である。滑膜肉腫に対する治療薬の可能性を証明することができた。2つ目は脱分化という肉腫の悪性化メカニズムに着目した新規薬剤の臨床応用である。軟骨肉腫の脱分化機構に注目し、遺伝子解析により軟骨肉腫脱分化の新しい形態を証明することができた。
骨軟部腫瘍
希少がんである肉腫では治療開発が進まず、医師主導での研究で見つかった有望なシーズを臨床応用に繋げることが求められている。今回の研究は滑膜肉腫や軟骨肉腫など、予後不良かつ治療選択のすくない肉腫において新たな視点で治療開発に応用できる可能性を有した結果を得ることができた。学術的にも社会的にも極めて意義深いと考える。脱分化に関しては引き続きの研究を継続中である。