研究課題/領域番号 |
19K09637
|
研究機関 | 独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター) |
研究代表者 |
森岡 秀夫 独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター), 政策医療企画研究部, 医長 (10230096)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 原発不明がん / 骨転移 / ゲノム解析 / プロテオーム解析 / ゲノミクス / プロテオミクス / 免疫組織化学 |
研究実績の概要 |
原発不明がんの生命予後は不良であり,本領域における研究開発は組織診断が確定している癌と比較して困難な状況にある.さらに原発不明骨転移の場合は,病的骨折による痛みや脊髄麻痺を生じ,進行性にがん患者のQOLを低下させる.またPerformance Status(PS)低下のため,治療選択肢が少なく,系統的治療の機会さえ得られない患者が多く存在する.したがって,原発不明骨転移の病態解明とその治療体系の確立は急務である.本研究では,原発不明骨転移に対する個別化医療としてのプレシジョン・メディシンを目指したがんゲノム医療の基礎的研究を行う.特定の治療法がない原発不明がんに対する治療法の研究開発は大きく分けて 1)遺伝子発現プロファイル/エピジェネティクス解析に基づく原発巣の推定,2)網羅的遺伝子解析により,腫瘍化の原因となり治療標的になるactionable遺伝子異常の検索することである. これらの手法を用いて,原発巣の推定や原発不明骨転移の病態解明を現在継続しており,症例に基づくデータが蓄積されつつある. (2019年度)2017年4月以降,当施設で原発不明骨転移と診断された症例の臨床情報および腫瘍マーカー,PETを含む画像所見を後方視的に解析. (2020年度)2017年4月以降に原発不明骨転移に対して行われた生検材料を用いて,免疫組織化学を用いたタンパク質発現解析(プロテオーム解析).組織特有の抗原物質を染色する免疫組織化学では,組織特異的・腫瘍特異的・疾患活動性マーカ-が次々に開発されており,原発不明骨転移がんに関しては,多くの抗体を用いてタンパクの発現解析が可能になっている. (2021年度-2022年度)以上の研究と並行して,タンパク質の解析結果と血液生化学における腫瘍マーカーとの相関解析,さらなる症例の蓄積を進めている.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
当施設は,国が定める新型コロナウイルス感染症重点医療機関であり,感染拡大の影響による医療者の濃厚接触・感染などによる人員不足および遺伝子解析作業の中断,新規患者数の減少,原発不明骨転移に対する生検を含む手術検体蓄積の不足が主な原因として考えれる.
|
今後の研究の推進方策 |
昨年度まで得られた検体と関連する臨床情報の中間解析を行いつつ,症例の蓄積や研究の方向性の適否を検討する.
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルス感染拡大により,研究業務の遅滞を生じたために次年度使用額が生じた.その分,次年度のタンパク質発現解析および遺伝子解析費が増加すると予想され,次年度使用額はこれに充当する予定である.また,新型コロナウイルス感染拡大により中止されていた学会での発表経費などもこれに充当する予定である.
|