• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

軟骨損傷に対する高純度間葉系幹細胞を用いた新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K09648
研究機関島根大学

研究代表者

熊橋 伸之  島根大学, 医学部, 特別協力研究員 (00457178)

研究分担者 内尾 祐司  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (20223547)
松崎 有未  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (50338183)
桑田 卓  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 講師 (80509000) [辞退]
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
キーワード高純度間葉系幹細胞 / 軟骨損傷
研究実績の概要

関節内に各濃度の高純度間葉系幹細胞の関節内注射を行った。検体を脱灰し、染色を行い組織学的検索を行った。
本年度は、高純度間葉系幹細胞をアテロコラーゲンに包埋没し、膝関節内に移植後に組織学的精査、疼痛に関して検討予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

コロナ感染の影響で実験時間が確保できなかったため。

今後の研究の推進方策

今年度遅れた内容についての実験を行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

まだ実験が残存しているため。

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi