• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

microRNA発現からみた脂肪細胞の前立腺癌細胞への作用解析とその臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 19K09708
研究機関三重大学

研究代表者

渡邉 昌俊  三重大学, 医学系研究科, 教授 (90273383)

研究分担者 上村 博司  横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 准教授 (50244439)
石井 健一朗  三重大学, 医学系研究科, 助教 (90397513)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードmicroRNA / 前立腺癌 / conditioned medium / 脂肪細胞
研究実績の概要

前立腺癌は、癌細胞の特性だけでなく、腫瘍微小環境との相互作用で癌細胞の進展やホルモン治療に対する抵抗性(去勢抵抗性)や化学療法や放射線治療に対する抵抗性を獲得すると考えられている。その腫瘍微小環境は、癌細胞以外に脂肪細胞、線維芽細胞、免疫細胞、血管、細胞外マトリックスなどから構成される。この腫瘍微小環境で、癌細胞でのmicroRNA発現制御およびエクソソーム(細胞外に分泌される小胞)を介した細胞間のコミュニケーションが新たに注目されている。本研究では、前立腺癌細胞と脂肪細胞の相互作用に着目し、前立腺癌の腫瘍微小環境を模したin vitro培養系で、脂肪細胞により誘導される前立腺癌細胞のmicroRNAおよび細胞外小胞内のmicroRNA発現解析および機能的解析を行う。脂肪細胞により前立腺癌細胞内で発現が誘導され、細胞間コミニケーションに利用されるmicroRNAの前立腺癌の進展・治療抵抗性への関与の解明し、診断・治療への可能性を探る。前年度は、前立腺癌の腫瘍微小環境を仮定した共培養系(CM:conditioned medium)のもとで、脂肪細胞/癌関連脂肪細胞による前立腺癌細胞の細胞挙動の変化(細胞増殖、移動能、浸潤能など)、前立腺癌細胞のmicroRNA発現を網羅的に解析し、主要なmicroRNAを抽出した。microRNAプローブ200個の階層的クラスタリングでは、DU145とPC-3は遠く離れたクラスタを形成し、microRNA発現の挙動が大きく異なることを認めた。また、DU145では、CM培養48時間で、コントロールと発現パターンに大きな差を認めた。主要なmicroRNAとして、miR-5787、miR-4465およびmiRNA1181を抽出し、これらmicroRNAの発現の再確認を行い、CMで上昇するmiRNA5787の機能解析を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

conditioned mediumでの再実験の際に、十分な分化誘導された脂肪細胞を採取できず、繰り返し実験を行ったため、時間を要した。

今後の研究の推進方策

主要なmicroRNAとして、miR-5787、miR-4465およびmiRNA1181を抽出し、これらmicroRNAの発現の再確認を行い、CMで変動するmiRNA5787を中心にこれらの機能解析を行い、前立腺癌細胞の挙動への影響および標的遺伝子を明らかにする予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The Effect of Neddylation Blockade on Slug-Dependent Cancer Cell Migration Is Regulated by p53 Mutation Status2021

    • 著者名/発表者名
      Kim Yelee、Park Jun Bum、Fukuda Junji、Watanabe Masatoshi、Chun Yang-Sook
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 ページ: 531~531

    • DOI

      10.3390/cancers13030531

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Castration-induced stromal remodeling disrupts the reconstituted prostate epithelial structure2020

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara Shinya、Ishii Kenichiro、Sasaki Takeshi、Kato Manabu、Nishikawa Kohei、Kanda Hideki、Arima Kiminobu、Watanabe Masatoshi、Sugimura Yoshiki
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation

      巻: 100 ページ: 670~681

    • DOI

      10.1038/s41374-019-0352-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SOX11-induced decrease in vimentin and an increase in prostate cancer cell migration attributed to cofilin activity2020

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Yoshifumi S.、Kanayama Kazuki、Kagaya Michiko、Shimojo Naoshi、Uchida Katsunori、Imai Hiroshi、Ishii Kenichiro、Watanabe Masatoshi
    • 雑誌名

      Experimental and Molecular Pathology

      巻: 117 ページ: 104542~104542

    • DOI

      10.1016/j.yexmp.2020.104542

    • 査読あり
  • [学会発表] 前立腺癌細胞挙動におけるRhoA-cofilin系の挙動2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉昌俊、大里里紗、飯島一智、臼杵恵梨、上村博司
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 一次線毛と細胞増殖・分化・癌化2020

    • 著者名/発表者名
      稲垣昌樹、笠原広介、山川大史、松田知世、渡邉昌俊
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] Modulation of RhoA-cofilin pathway by Zyxin in prostate cancer cells2020

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Watanabe, Eri Usugi, Ysuhisa Nakagawa, Kenichiro Ishii, Yoshifumi Hirokawa, and Hiroji Uemura
    • 学会等名
      アメリカ癌学会(AACR)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi