• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

エストロゲン受容体α(ERα)による細胞サイズの制御機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K09811
研究機関東京医科大学

研究代表者

李 忠連  東京医科大学, 医学部, 准教授 (80319532)

研究分担者 伊藤 正裕  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (00232471)
表原 拓也  東京医科大学, 医学部, 講師 (40800545)
永堀 健太  東京医科大学, 医学部, 助教 (50759561)
宮宗 秀伸  東京医科大学, 医学部, 講師 (80422252)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードエストロゲン受容体α / Estrogen receptor α / 子宮内膜 / Endometrium / 細胞サイズ / Cell size / ミトコンドリア / Mitochondria
研究実績の概要

本研究では子宮内膜癌細胞において、局在の異なるエストロゲン受容体α(estrogen receptor α, ERα)が細胞サイズを制御する分子機序の解析を目的としている。
研究代表者は、ERαを発現していない子宮内膜癌細胞株(Ishikawa株)にERα強制発現ベクターを恒久的に導入することによって、①細胞膜(細胞膜型ERα)、②細胞質(細胞質型ERα)、③細胞質と細胞核(細胞質核型ERα)、④細胞膜、細胞質、および細胞核(野生型ERα)に、それぞれERαを発現する細胞株を作成した。
当該年度は、細胞質核型ERαを持つ細胞株における、エストロゲン(E2)および、選択的エストロゲン受容体モジュレーターであるバゼドキシフェン(BDF)を添加し、細胞の増殖能、遊走能ならびに各種シグナルパスウェイ上のタンパク質の発現量およびリン酸化レベルについて解析を行った。
細胞質核型ERα細胞では、E2添加により細胞の増殖能と遊走能は亢進し、逆にBDF添加により細胞の増殖能が抑制されることが確認された。一方、ERα-細胞において、E2やBDF添加によるこれらの変化は認められなかった。さらに、増殖能および遊走能に関わるシグナルパスウェイ上のタンパク質の発現量およびリン酸化レベルをウエスタンブロット法によって解析した。細胞質核型ERα細胞とERα-細胞において、非リン酸化mTORの発現量に変化は見られなかった。しかしながら、細胞質核型ERα細胞においてE2添加により、リン酸化mTOR(Ser2448)の発現量の増加や、リン酸化FAK(Try297)の発現量の低下が認められた。
以上の結果より、細胞質と核内に局在するERαを介したリン酸化mTORの発現量の増加が、細胞の増殖と遊走の亢進に関与すると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、上記①~④の細胞株を用いて、研究を遂行している。上述のように、現在までの研究は、概ね予定通り進行している状態にある。

今後の研究の推進方策

エストロゲン(E2)は、その受容体と結合することにより細胞サイズの変動に関わることが明らかになっている。
まず各細胞株について、エストロゲン(E2)とその阻害剤の添加を行う。これによって、細胞サイズの亢進を生じるエストロゲン(E2)の添加条件を決定する。その上で、そのようなエストロゲン(E2)による刺激下において、各細胞株間における「細胞サイズの変動」と「ERαの細胞内局在」の関係を評価する。解析において、まず細胞内タンパク質合成とミトコンドリアの活性に関わる遺伝子を同定する。次に、変化の認められた遺伝子群に対するshRNA(small hairpin RNA)ベクターを作成する。細胞への導入を行うことで、RNA干渉によって標的遺伝子をサイレンシングする。さらに、細胞サイズを中心に、ミトコンドリア膜電位、ミトコンドリア融合/分裂率、細胞内ATP量、新生タンパク質の発現量を測定する。これによって、ERαを通じたミトコンドリアの活性変動、および細胞サイズの変動に必要な遺伝子群を同定する。

次年度使用額が生じた理由

オンラインでの学会発表があったため

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Cytonuclear estrogen receptor alpha regulates proliferation and migration of endometrial carcinoma cells2021

    • 著者名/発表者名
      Semi M, Moriya S, Li ZL, Miyaso H, Nagahori K, Kawata S, Omotehara T, Ogawa Y,Hino H, Miyazawa K, Sakabe K, Itoh M
    • 雑誌名

      Tokai J Exp Clin Med

      巻: 46 ページ: 7-16

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neonatal maternal separation causes decreased numbers of Sertoli cell, spermatogenic cells, and sperm in mic2021

    • 著者名/発表者名
      Miyaso H, Nagahori K, Takano K, Omotehara T, Kawata S, Li ZL, Kuramasu M, Wu X, Ogawa Y, Itoh M
    • 雑誌名

      Toxicol Mech Methods

      巻: 31 ページ: 56-66

    • DOI

      10.1080/15376516.2020.1841865

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of the mylohyoid nerve in elderly Japanese cadavers for dental implant surgery2021

    • 著者名/発表者名
      Koga S Sato I, Li ZL, Miyaso H, Kawata S, Itoh M
    • 雑誌名

      Clin Exp Dent Res

      巻: 7 ページ: 20-32

    • DOI

      10.1002/cre2.341

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The arterial blood supply of the symphysis pubis - Spatial orientated and highly variable2021

    • 著者名/発表者名
      Pieroh P, Li ZL, Kawata S, Ogawa Y, Josten C, Steinke H, Dehghani F, Itoh M
    • 雑誌名

      Ann Anat

      巻: 234 ページ: 151649-151657

    • DOI

      10.1016/j.aanat.2020.151649

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of CGRP distributions in the maxillary sinus and trigeminal ganglion between elderly dentulous and edentulous humans2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuda H, Sato H, Asaumi R, Omotehara T, Kawata S, Nagahori K, Li ZL, Itoh M
    • 雑誌名

      Eur J Histochem

      巻: 65 ページ: 3234-44

    • DOI

      10.4081/ejh.2021.3234

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 細胞質・核内に局在のエストロゲンリセプタ―αによる子宮内膜癌細胞の増殖と遊走の制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      李忠連, 森谷昇太, 宮宗秀伸, 永堀健太, 河田晋一, 表原拓也, 日野浩嗣, 宮澤啓介, 阪部貢, 伊藤正裕
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会
  • [学会発表] Early life stressと雄性生殖器系の発育ーDevelopmental Origins of Health and Disease(DOHaD)から見た生殖毒性2021

    • 著者名/発表者名
      宮宗秀伸, 高野海哉、永堀健太、李忠連、表原拓也、河田晋一、倉升三幸、呉曦、小川夕輝、伊藤正裕
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会
  • [学会発表] 熱ショックタンパク質(HSP)免疫によるマウス自己免疫精巣2020

    • 著者名/発表者名
      永堀 健太,平井 宗一,倉升三幸,表原拓也,河田晋一,小川夕輝,宮宗秀伸,李忠連,伊藤正裕
    • 学会等名
      第35回日本生殖免疫学会・学術集会
  • [学会発表] 若手医師に対する「献体による外傷手術臨床解剖学的研究会」の受講効果2020

    • 著者名/発表者名
      本間宙,谷野雄亮,小西浩之,佐野秀史,新井隆男,織田順,河田晋一,宮脇誠,李忠連,伊藤正裕
    • 学会等名
      第48回日本救急医学会総会・学術集会
  • [学会発表] 細胞質と核内に局在するエストロゲン受容体αは子宮内膜癌細胞の増殖と遊走を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      李忠連, 森谷昇太, 宮宗秀伸, 永堀健太, 河田晋一, 表原拓也, 日野浩嗣, 宮澤啓介, 阪部貢, 伊藤正裕
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会
  • [図書] イラストレイテッド解剖学 (リッピンコットシリーズ)2020

    • 著者名/発表者名
      石村和敬 伊藤裕之 岡野純子 岡野高之 河田光博 千田隆夫 滝川俊也 三浦岳 由留木裕子 李忠連 渡辺正仁 訳 塩田浩平(監訳)
    • 総ページ数
      521
    • 出版者
      丸善出版株式会社
    • ISBN
      978-4-621-30576-8

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi