研究課題/領域番号 |
19K09828
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
浅野 涼子 横浜市立大学, 医学研究科, 客員研究員 (70806471)
|
研究分担者 |
宮城 洋平 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所), 臨床研究所, 所長 (00254194)
佐藤 美紀子 日本大学, 医学部, 准教授 (70326049)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 子宮筋腫 / エリスロポエチン / MED12 / 血管成熟 |
研究実績の概要 |
我々はすでに子宮筋腫にはMED12野生型と変異型では遺伝子発現が異なり、またエストロゲン感受性にエリスロポエチンを発現することがMED12野生型子宮筋腫において増大を促進している可能性を示した。現在は子宮筋腫に対する薬物療法に対する反応性がMED12野生型、変異型では効果が異なることが考えられ、解析中である。 具体的には偽閉経療法、エストロゲン・プロゲスチン製剤、漢方などがあり、まずは偽閉経療法の効果に関して検討した。子宮筋腫に対して外科的に切除した症例において、MED12野生型と変異型では野生型において偽閉経療法の効果が高く、その一因としてエストロゲン依存性のエリスロポエチン発現が抑制され、細胞増殖、抗アポトーシス作用、血管成熟作用が抑制されることが考えられる。また、治療前に偽閉経療法の効果を予測する方法として、magnetic resonance imaging(MRI)や子宮筋腫生検を用いることができるか検討しており、現時点でMRIを用いてMED12変異の確率を判定する方法を考案中である。 さらに免疫染色法で偽閉経療法の効果が高かった子宮筋腫と低かった子宮筋腫の比較をした。MED12野生型では変異型と比較して血管成熟傾向が見られたが、偽閉経療法を行った子宮筋腫においても同様の血管成熟傾向が見られた。結果として短期間の偽閉経療法ではMED12野生型子宮筋腫の血管成熟度に大きな変化をもたらさないことが考えられた。また、MED12変異型の子宮筋腫では血管成熟傾向はなく、偽閉経療法の有無に関わらず、微小血管が主に認められた。 今後は不死化子宮筋腫培養細胞、および初代培養筋腫細胞を用いてMED12野生型、変異型におけるcyclin dependent kinase 8の活性化とエストロゲン感受性の関連を検討していく。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
現在上記内容を論文執筆中である。
|
今後の研究の推進方策 |
MED12野生型、変異型子宮筋腫におけるcyclin dependent kinase 8(CDK8)活性と子宮筋腫増大の関連を示し、CDK8阻害薬の筋腫増大抑制効果を証明していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
国際学会費用、論文校正費用が他の勤務機関より支出されたため、使用額が生じた。 次年度の実験物品費が不足しているために充てる。
|