• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

遺伝子パネルと全エクソーム解析による原発性線毛運動不全症の原因遺伝子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K09886
研究機関三重大学

研究代表者

竹内 万彦  三重大学, 医学系研究科, 教授 (50206942)

研究分担者 北野 雅子  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (20378334)
藤澤 隆夫  独立行政法人国立病院機構三重病院(臨床研究部), 独立行政法人国立病院機構三重病院, 院長 (20511140)
中谷 中  三重大学, 医学部附属病院, 教授 (80237304)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード線毛 / 遺伝子変異 / 電子顕微鏡 / コピー数
研究実績の概要

蛋白に変化を及ぼすcopy number variations (CNVs)はヒトの多様性と疾患に関与している。本邦の原発性線毛運動不全症(PCD)の原因遺伝子解析をこれまで一塩基多型を中心におこなってきた。PCDの原因としてのCNVの関与はほとんどわかっていないので、これを明らかにすることを目的とした。
臨床的に本症が疑われる84家系の患者93名(年齢3カ月~64歳)を対象とし、既知の32遺伝子の遺伝子パネルあるいは全エクソーム解析でCNVを検討した。CNVのコールは、サンプルにおけるread数の多寡に基づいた。明らかになったCNVを含む領域をPCRで増幅し、サンガー法でbreaking pointsを確認した。また、鼻粘膜の線毛構造を電子顕微鏡にて検討した。
遺伝子パネルあるいは全エクソーム解析により、21名の患者で、dynein regulatory complex subunit 1 (DRC1) 遺伝子の2コピーの欠失がみられた。これは原因遺伝子が判明した患者の49%を占めた。欠失部位を含めた領域のPCR産物をサンガー法で調べると、DRC1遺伝子のエクソン1~4を含む27,748bpの領域の両アレルの欠失が明らかとなった。21名の患者で欠失部位(breaking points)は全く同じであった。患者の鼻粘膜の線毛形態は多様であったが、軸糸構造の乱れと中心微小管の欠損あるいは増加が主たる所見であった。
これより、DRC1は本邦のPCD患者の主要な原因遺伝子であることが明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

これまで本邦の原発性線毛運動不全症(PCD)の原因遺伝子の多くが判明していなかったが、copy number variations (CNVs)に着目することで、多くの患者で原因となる遺伝子を明らかにすることができた。また、それがDRC1遺伝子の同一部位の欠失であり、これにより多彩な線毛構造の変化がおきることが明らかになった。この遺伝子の欠失は欧米では報告されておらず、日本人あるいはアジア人に特有の変異である可能性がある。

今後の研究の推進方策

今回明らかになったDRC1遺伝子はこれまで本症の原因であることはわかっていたが、2コピーの欠失は報告はされていないので新規変異である。今後は、まだ明らかになっていない新規遺伝子を見出す方向で症例を重ね、検討していきたい。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Copy number variation in DRC1 is the major cause of primary ciliary dyskinesia in the Japanese population.2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, Xu Y, Kitano M, Chiyonobu K, Abo M, Ikegami K, Ogawa S, Ikejiri M, Kondo M, Gotoh S, Nagao M, Fujisawa T, Nakatani K.
    • 雑誌名

      Mol Genet Genomic Med

      巻: 8(3) ページ: e1137

    • DOI

      10.1002/mgg3.1137

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Japanese case of primary ciliary dyskinesia with DNAH5 mutations2019

    • 著者名/発表者名
      Orimo M, Kondo M, Takeyama K, Abe K, Miyoshi A, Honda N, Ichikawa A, Takeuchi K, Tagaya E.
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 58(16) ページ: 2383-2386

    • DOI

      10.2169/internalmedicine

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 本邦の原発性線毛運動不全症患者におけるcopy number variationの解析2019

    • 著者名/発表者名
      竹内万彦、北野雅子、池上浩司、小川 覚、池尻 誠、増田佐和子、長尾みづほ、藤澤隆夫、中谷 中
    • 学会等名
      第64回日本人類遺伝学会
  • [学会発表] 原発性線毛運動不全症患者におけるcopy number variationの検討2019

    • 著者名/発表者名
      竹内万彦、北野雅子
    • 学会等名
      第 58回日本鼻科学会
  • [学会発表] 原発性線毛運動不全症における線毛形態の解析2019

    • 著者名/発表者名
      徐  軼菲、小川 覚、池尻 誠、中谷 中、竹内万彦
    • 学会等名
      第177回東海地方部会連合講演会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi