研究課題
カルシウム感知受容体(calcium sensing receptor, CaSR)の内耳における機能解析を目的とした研究であり、そのため、引き続き、遺伝子の機能解析にとって強力な手法であるノックアウトマウスの作成を試みている。CaSRのノックアウトによりカルシウムの代謝異常のため、体制致死になるという既報告に基づき、機能解析には副甲状腺ホルモンも同時にノックアウトするダブルノックアウトマウスを、Crisper技術を用いて作成を試みている。しかし、ダブルノックアウトマウスの作成には困難があり、現在もまだ、解析に利用可能なマウスは得られていない。このような経過から、同時に以前我々のグループが発表した薬理学的な方法による機能低下についても検討を行っている。以前の報告では、ラット内耳にCaSRの拮抗薬を注入することで聴力への影響が観察された(Minakata T, Inagaki A et al., Front Mol Neurosci. 2019)。これは内リンパ液で低く抑えられるカルシウムイオンの濃度調節が聴力において強い影響を持つこと示すデータであるが、次の段階を見据え、本知見のさらなる臨床応用を目指して、鼓室内にCaSRの拮抗薬と同様にベンゼン環を有するステロイド剤(プレドニゾロン)投与し組織移行性を検討する臨床試験法に基づく臨床研究を立案し、実施し、基礎的なデータを収集している。引き続き、ノックアウトマウスによる機能解析と並行して、困難が続いた場合のバックアッププランとして検討を続ける予定である。
3: やや遅れている
機能解析には副甲状腺ホルモンも同時にノックアウトするダブルノックアウトマウスを、Crisper技術を用いて作成を試みている。しかし、Crisper技術を用いた遺伝子操作では、シングルノックアウトでは安定した結果が得られているもののダブルノックアウトマウスの作成には困難があり、現在もまだ、解析に利用可能なマウスは得られていない。
現在、動物実験センターとの共同研究によって遺伝子組み換え実験については支援を得ているが、さらに他の研究施設の支援を得ることを検討する。
情報収集のため、予定外の学会参加の必要が生じた。
すべて 2021 2020
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)
Clin Otolaryngol
巻: 46 ページ: 325-331
10.1111/coa.13671.
Auris Nasus Larynx
巻: 48 ページ: 2-14
10.1016/j.anl.2020.07.004.
Otol Neurotol
巻: 42 ページ: 483-484
10.1097/MAO.0000000000002972.
J Neurovirol.
巻: 27 ページ: 186-190
10.1007/s13365-021-00953-5.
Data Brief
巻: 30 ページ: 105549
10.1016/j.dib.2020.105549.