• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

視細胞保護治療を目的とした新規カルパイン抑制ペプチド徐放システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K09926
研究機関弘前大学

研究代表者

中澤 満  弘前大学, 医学研究科, 教授 (80180272)

研究分担者 阿部 俊明  東北大学, 医学系研究科, 教授 (90191858)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード網膜色素変性 / 光干渉断層計 / 視細胞死 / カルパイン / カルパイン阻害ペプチド
研究実績の概要

我々の研究室では最近、網膜色素変性モデルラットを用いた動物実験の結果から、網膜視細胞変性(死)において網膜内でカルパイン活性が高まることを明らかにし、カルパインを抑制することで視細胞死から視細胞を保護し、結果的に視細胞変性を遅延させることができる可能性を報告してきた。そして、ラットのミトコンドリアカルパイン-1に特異的に結合して活性化を阻害するペプチドのアミノ酸配列を同定し、そのペプチドの点眼によりラット網膜色素変性モデルラットにおいて、視細胞変性の進行を阻害できることを報告した。本研究はこれまでの一連の研究を発展させて、点眼よりもアドヒアレンスに優れる投与方法として、ペプチドを徐放させるデバイスを開発して、そのデバイスの使用下でのラット網膜変性の保護効果を検討するものである。研究分担者の東北大学応用創生医学センターの阿部俊明教授がペプチド徐放デバイスを開発して、研究代表者の中澤満が、網膜変性モデル動物にてその有用性を検討することとして研究を開始した。
当該年度ではまず、すでに報告されているラットミトコンドリアカルパイン-1を阻害する20アミノ酸残基からなるペプチドを徐放性に放出するデバイスを作成した。引き続きそのデバイスを野性型ラットの球結膜下に安全かつ確実に埋植可能であるか否かについて研究を行った。生後20日齢の野性型ラット6頭の右眼12時の部位を結膜切開し結膜下に徐放デバイスを挿入して8-0の吸収性縫合糸にて1糸縫合した。4週間後に埋植部位を確認して、デバイスが埋植されていることを確認するとともに、炎症反応や副作用が起きていないことを肉眼的、光干渉断層計所見ならびに網膜電図により確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ペプチド徐放デバイスの作成ならびにそのデバイスのラット眼球への埋植が問題なく行い得ることを予定通り確認した。

今後の研究の推進方策

当講座にて飼養している各種の網膜変性モデルラットにペプチド徐放デバイスを埋植して網膜視細胞変性速度が減速できるかどうかを確認したいと考えている。

次年度使用額が生じた理由

研究分担者への配分予算が未執行だったため。ラットミトコンドリアカルパイン阻害ペプチド徐放性デバイスの作成のための経費として執行する予定である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Serum anti-recoverin antibodies is found in elderly patients with retinitis pigmentosa and cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Nishiguchi K M, Fujita K, Miya F, Inoue T, Sasaki E, Asano T, Tsuda S, Shiga Y, Kunikata H, Nakazawa M, Nakazawa T
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmologica

      巻: 98 ページ: Epub

    • DOI

      10.1111/aos. 14373

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The findings of optical coherence tomography of retinal degeneration in relation to the morphological and electroretinographic features in RPE65-/- mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanabu R, Sato K, Monai N, Yamauchi K, Gonome T, Xie Y, Takahashi S, Ishiguro S, Nakazawa M.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 ページ: e0210439

    • DOI

      org/10.1371/journal.pone.0210439

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] N-methyl-N-nitrosourea-induced photoreceptor degeneration is inhibited by nicotinamide via the blockade of upstream events before the phosphorylation of signaling proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Sugano E, Tabata K, Takezawa T, Shiraiwa R, Muraoka H, Metoki T, Kudo A, Nakazawa M, Tomita H, Iwama Y.
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: 2019 ページ: ID 3238719

    • DOI

      org/10.1155/2019/3238719

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phenotypic features of Oguchi disease and retinitis pigmentosa in patients with SAG mutations. A long-term follow-up study2019

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi KM, Ikeda Y, Fujita K, Kunikata H, Akiho M, Hashimoto K, Hosono K, Kurata K, Koyanagi Y, Akiyama M, Suzuki T, Kawasaki R, Wada Y, Hotta Y, Sonoda K-H, Murakami A, Nakazawa M, Nakazawa T, Abe T.
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 126 ページ: 1557-1565

    • DOI

      org/10.1016/j.ophtha.2019.05.027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excess glutamate may cause dilation of retinal blood vessels in glutamate/aspartate transporter-deficient mice2019

    • 著者名/発表者名
      Gonome T, Xie Y, Arai S, Yamauchi K, Maeda-Monai N, Tanabu R, Kudo T, Nakazawa M
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: 2019 ページ: ID 6512195

    • DOI

      org/10.1155/2019/6512195

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Optical coherence tomographic analysis of RDH5 knockout mice retina2019

    • 著者名/発表者名
      Xie Yuting、中澤 満、山内宏大、毛内奈津姫、田名部玲子、江目孝幸
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会
  • [学会発表] 硝子体手術用ポートを利用した眼内レンズ強膜内固定法2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸彦、安達功武、毛内奈津姫、田名部玲子、鈴木 香、工藤孝志、中澤 満
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会
  • [学会発表] 各種網膜変性モデルでのOCT所見、網膜電図および視細胞形態の関連性2019

    • 著者名/発表者名
      中澤 満、安達功武、髙橋 静、毛内奈津姫、山内宏大、田名部玲子、江目孝幸、Xie Yuting、石黒誠一、佐藤孝太
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会
  • [学会発表] GLASTノックアウトマウスの網膜各層厚の経時変化2019

    • 著者名/発表者名
      江目孝幸、山内宏大、田名部玲子、毛内奈津姫、Xie Yuting、中澤 満
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会
  • [図書] 脳回状脈絡網膜萎縮症、後眼部アトラス2019

    • 著者名/発表者名
      中澤 満
    • 総ページ数
      400ページ中の2ページ
    • 出版者
      総合医学
  • [図書] 網膜色素変性、嚢胞用黄斑浮腫、メディカル眼科治療アップデート2019

    • 著者名/発表者名
      安達功武、中澤 満
    • 総ページ数
      380ページ中の5ページ
    • 出版者
      医学書院

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi