研究課題/領域番号 |
19K09933
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
隈上 武志 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 客員研究員 (70294329)
|
研究分担者 |
築城 英子 長崎大学, 病院(医学系), 講師 (30363493)
木下 博文 長崎大学, 病院(医学系), 助教 (50530466) [辞退]
松本 牧子 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 客員研究員 (70437903)
北岡 隆 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (80234235)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | ぶどう膜 / エストロゲン |
研究実績の概要 |
実績: 研究期間全体を通して、新型コロナウイルス感染症の流行で行動制限が掛かっていたため、当初の計画より遅れた。これまでは、ブタ脈絡膜血管内皮細胞、周皮細胞、色素上皮細胞をそれぞれ培養している途中であった。内皮細胞と色素上皮細胞の培養は、おおむね再現性を持って培養できるようになった。周皮細胞の培養が再現性に乏しく原因を検索した。マウス肉腫180腫瘍細胞との培地前調整に問題があるのではないかと考え、Coon's modified Ham's F-12M tissue culture mediumやDulbecco's modified Eagle's medium、Medium 199等へのウシ血清の添加調整法を変えて培養を試みているところである。 今後の計画: ブタ脈絡膜血管内皮細胞、周皮細胞、色素上皮細胞の培養を軌道に乗せた後、LPSの受容体であるTLR4の発現を調べる。すなわち、Northern blot解析、Real time quantitative PCRによる遺伝子発現、LPSのbinding analysis、免疫沈降やWestern blotによる蛋白発現などの解析により、培養した脈絡膜血管内皮細胞、周皮細胞、色素上皮細胞におけるTLR4発現を検討する。また、培養上清にLPSを加え細胞の透過性亢進に及ぼす影響をboyden-chamber法による電気抵抗およびアルブミン透過率等を測定し検討する。 サイトカイン系の解析には、E-selectin, ICAM-1など細胞浸潤に関係する接着分子の発現量に対するLPSの影響をReal time quantitative PCR, Northern blot解析やWestern blot 解析により検討する。 さらに、エストロゲンと同時に負荷した場合と比較検討し、エストロゲンの効果について検討する予定である。
|