• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

眼内液解析によるフォークト-小柳-原田病の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K09972
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

永田 健児  京都府立医科大学, 医学部附属病院, 専攻医 (00457988)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワードフォークト‐小柳-原田病 / ぶどう膜炎
研究実績の概要

(1)フォークト-小柳-原田病におけるサイトカイン解析:サイトカイン解析については眼内液と髄液も含めて解析を行うこととしたが、検体採取のペースが新型コロナウイルス感染症の流行期と重なり遅れたが解析した。
(2)原因候補の解析:フォークト-小柳-原田病の発症のトリガーとなる原因候補として髄液中のウイルスDNAの存在の有無を多項目ウイルスPCRで検討した。検討したPCRは全て陰性であり、他の候補を検討した。髄液中の細胞はリンパ球優位であることから、ウイルスを中心に原因候補を拡大して検討したが、アデノウイルス抗原のチェックも行ったが陰性であった。これらの結果から特定の感染症の関与は現時点では否定的な結果となった。
(3)臨床評価項目:前眼部Optical Coherence Tomography (OCT)による毛様体の解析では、発症初期には高率に毛様体剥離が認められ診断に有用である。治療により2週間以内に消失することが多く、2ヶ月以内には全例で一旦消失した。また発症時、毛様体自体も肥厚しており、治療開始時の平均毛様体厚は505±134μmであったのに対し、1週間後で406±100μm、2週間後には358±88μm、1ヶ月で330±73μm、2ヶ月で307±60μmと有意に減少し、それ以降はプラトーに達することが分かった。中には再燃で毛様体厚が増加する症例もあり、治療評価として有用な所見であることも分かった。
フォークト-小柳-原田病の再燃に関する予後因子を検討し、単変量解析では年齢が高いこと、眼症状自覚から初診までの期間が長いこと、ステロイドパルス療法に後発医薬品を使用したことが有意なリスク因子であり、ロジスティクス回帰分析によりステロイドパルス療法に後発医薬品を使用したことが唯一のリスク因子であることが分かった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Investigation of the relationship between ocular sarcoidosis and dry eye.2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki T , Yokoi N , Nagata K , Deguchi H , Sekiyama Y , Sotozono C.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 12 ページ: 3469

    • DOI

      10.1038/s41598-022-07435-6.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Intravitreal regulatory T cells detected in the vitreous of uveitis patients2023

    • 著者名/発表者名
      Hideto Deguchi , Kenji Nagata , Tohru Inaba , Hikaru Kitano , Chie Sotozono
    • 学会等名
      ARVO 2023 Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] フォークト-小柳-原田病における毛様体厚の経時的変化2023

    • 著者名/発表者名
      出口英人、永田健児、北野ひかる1、外園千恵
    • 学会等名
      フォーサム2023仙台・第56回日本眼炎症学会
  • [学会発表] CMV虹彩炎既往眼に対する白内障手術後に網膜血管炎が進行した一例2022

    • 著者名/発表者名
      北野ひかる , 永田健児 , 青木崇倫 , 山下耀平 , 外園千恵
    • 学会等名
      第126回日本眼科学会総会
  • [学会発表] ぶどう膜炎診療における新型コロナウイルス感染症の影響2022

    • 著者名/発表者名
      北野ひかる , 永田健児 , 出口英人 , 青木崇倫 , 山下耀平 , 外園千恵
    • 学会等名
      第76回日本臨床眼科学会
  • [学会発表] 術後眼内炎の硝子体を用いたプロテオミクス解析2022

    • 著者名/発表者名
      永田健児 , 小嶋健太郎 , Lasse Jorgensen Cehofski , 田中 寛 , 新開陽一郎 , 草田夏樹 , 宮谷崇史 , Bent Honore , Henrik Vorum , 外園千恵
    • 学会等名
      第61回日本網膜硝子体学会総会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi