研究課題
本年度はアレルギー性結膜炎モデルマウスを用いて、アレルギー性結膜炎に対する新規治療法の有効性評価を施行した。これまでの研究成果に基づき、2型炎症起始サイトカイン(IL-33)の活性阻害を目指した実験を進めた。IL-33については、リコンビナントタンパクを作成後、中和抗体を自作精製し、マウスのマスト細胞を用いてIL-33の活性阻害が可能なことを確認した。マウスモデルとして、ブタクサ花粉誘発アレルギー性結膜炎モデルの他に、ダニ抗原粗精製物を用いた慢性マウスアレルギー性結膜炎モデルを作成し、IL-33中和抗体の効能を評価した。具体的にはクリニカルスコアを用いたアレルギー性結膜炎の重症度評価、結膜組織を用いた2型炎症性サイトカインの発現量の定量と好酸球浸潤数の評価を施行した。その結果、IL-33中和抗体を腹腔内に投与した群ではコントロール抗体の投与群と比較して、有意に2型サイトカイン遺伝子発現と結膜内好酸球浸潤数が抑制されており、IL-33中和抗体がマウスのアレルギー性結膜炎発症に抑制的に働くことが示唆された。また、ダニ抗原を用いた慢性マウスアレルギー性結膜炎モデルにおいて、その抑制効果が高いとの結果を得た。現在、よりヒトの春季カタルあるいはアトピー性角結膜炎の病態に即した新規の慢性アレルギー性角結膜炎の病態を反映したマウスを作成中であり、今後それらに対するIL-33中和抗体の効果も確認してゆく予定である。また昨年まで施行してきたヒト慢性重症アレルギー性角結膜炎の遺伝素因の研究も現在進行している。
すべて 2023 2022
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)
Nature Commun.
巻: 14 ページ: 1417
10.1038/s41467-023-37101-y.
Invest Ophthalmol Vis Sci
巻: 63 ページ: 26
10.1167/iovs.63.13.26.