• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

視覚再生を目指した多角的機能構造解析アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 19K09989
研究機関名古屋大学

研究代表者

寺崎 浩子  名古屋大学, 未来社会創造機構, 特任教授 (40207478)

研究分担者 伊藤 逸毅  藤田医科大学, 医学部, 教授 (10313991)
上野 真治  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (80528670)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード強度近視 / 自己網膜移植 / 黄斑円孔 / 網膜色素変性症 / ベスト病
研究実績の概要

本年度では昨年度に引き続き、自己網膜移植後あるいは網膜剥離復位後の網膜形態・機能について研究した。強度近視眼において周辺から黄斑部に移植された自己網膜組織の機能と形態の観察では、当初予定していた家兎などの中型動物によるシナプス同定は、速やか、かつ生きた実験動物の海外移送が現在困難であるためできていないが、黄斑円孔のサイズをカバーする程度の極小の刺激光を用いた黄斑部局所網膜電図とSS-OCTによる移植網膜とホスト網膜を区別した画像の解析により、周囲のホスト網膜の機能回復であると確信できた。国際的な網膜WEBシンポジウム(World Ophthalmology Congress, Asia-Pacific Vitreo-Retina Socsiety, Retina World Congress)において、機能向上のメカニズムと神経再生について議論した。
進行した緑内障を合併する強度近視眼の術前術後の観察では、黄斑部手術で行われる内境界膜剥離により、網膜内層機能が障害される可能性が示唆された。
裂孔原性網膜剥離においてみられる火山様黄斑部剥離の形態のSS-OCTによる観察では、原因は術前の網膜内浮腫とそれにより伸展するミュラー細胞との関係が想定され網膜復位後の機能には関連しないことがわかった。
遺伝性網膜疾患研究では、網膜色素変性症において本邦を4分割してそれぞれの地域にその遺伝子変異が特有であったことを論文化した。Best病ならびに劣性遺伝型Best病において、それぞれ18%および11%において脈絡膜新生血管を合併することが明らかとなった。滲出がある場合とない場合があり、57%に存在する高輝度物質の観察が重要であるが、OCT angiographyは有用な検出手段であることがわかった。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Efficacy, durability, and safety of intravitreal faricimab up to every 16 weeks for neovascular age-related macular degeneration (TENAYA and LUCERNE): two randomised, double-masked, phase 3, non-inferiority trials2022

    • 著者名/発表者名
      Heier JS, Khanani AM, Quezada Ruiz C, Basu K, Ferrone PJ, Brittain C; TENAYA and LUCERNE Investigators
    • 雑誌名

      The Lancet

      巻: 399 ページ: 729~740

    • DOI

      10.1016/S0140-6736(22)00010-1

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Regional and sex differences in retinal detachment surgery: Japan-retinal detachment registry report2021

    • 著者名/発表者名
      Funatsu Ryoh、Terasaki Hiroto、Sakamoto Taiji、the Japan Retinal Detachment Registry study group
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-021-00186-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical findings in eyes with BEST1-related retinopathy complicated by choroidal neovascularization2021

    • 著者名/発表者名
      Miyagi Mai、Takeuchi Jun、Koyanagi Yoshito、Mizobuchi Kei、Hayashi Takaaki、Ito Yasuki、Terasaki Hiroko、Nishiguchi Koji M.、Ueno Shinji
    • 雑誌名

      Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology

      巻: 260 ページ: 1125~1137

    • DOI

      10.1007/s00417-021-05447-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated retinal artery vascular resistance determined by novel visualized technique of laser speckle flowgraphy in branch retinal vein occlusion2021

    • 著者名/発表者名
      Tomita Ryo、Iwase Takeshi、Fukami Marie、Goto Kensuke、Ra Eimei、Terasaki Hiroko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-021-99572-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alu complementary DNA is enriched in atrophic macular degeneration and triggers retinal pigmented epithelium toxicity via cytosolic innate immunity2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Shinichi、Terasaki Hiroko、Oshika Tetsuro、Bhattarai Deepak、Kim Kyung Bo、Feldman Sanford H.、Aguirre J. Ignacio、Hinton David R.、Kerur Nagaraj、Sadda Srinivas R.、Schumann Gerald G.、Gelfand Bradley D.、Ambati Jayakrishna
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 ページ: -

    • DOI

      10.1126/sciadv.abj3658

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Changes in pulse waveforms in response to intraocular pressure elevation determined by laser speckle flowgraphy in healthy subjects2021

    • 著者名/発表者名
      Iwase Chie、Iwase Takeshi、Tomita Ryo、Akahori Tomohiko、Yamamoto Kentaro、Ra Eimei、Terasaki Hiroko
    • 雑誌名

      BMC Ophthalmology

      巻: 21 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12886-021-02070-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Seasonal variation in submacular hemorrhages in retinal macroaneurysms and its disappearance in age-related macular degeneration2021

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Hiroki、Takashi Noriko、Matsunaga Masaaki、Ito Yasuki、Takeuchi Jun、Terasaki Hiroko、Yatsuya Hiroshi、Nishiguchi Koji M.
    • 雑誌名

      Graefe's Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology

      巻: 259 ページ: 3589~3596

    • DOI

      10.1007/s00417-021-05280-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of and factors associated with dilated choroidal vessels beneath the retinal pigment epithelium among the Japanese2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Yasuki、Ito Mari、Iwase Takeshi、Kataoka Keiko、Yamada Kazuhisa、Yasuda Sayuri、Ito Hiroki、Takeuchi Jun、Nakano Yuyako、Fujita Ai、Horiguchi Etsuyo、Taki Yosuke、Yatsuya Hiroshi、Terasaki Hiroko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-021-90493-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prediction of causative genes in inherited retinal disorder from fundus photography and autofluorescence imaging using deep learning techniques2021

    • 著者名/発表者名
      Fujinami-Yokokawa Yu、Ninomiya Hideki、Liu Xiao、Yang Lizhu、Pontikos Nikolas、Yoshitake Kazutoshi、Iwata Takeshi、Sato Yasunori、Hashimoto Takeshi、Tsunoda Kazushige、Miyata Hiroaki、Fujinami Kaoru
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology

      巻: 105 ページ: 1272~1279

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2020-318544

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Erratum to Association between retinal layer thickness and perfusion status in extramacular areas in diabetic retinopathy. Am J Ophthalmol 2020; 215:25?362021

    • 著者名/発表者名
      Ito Hirotaka、Ito Yasuki、Kataoka Keiko、Ueno Shinji、Takeuchi Jun、Nakano Yuyako、Fujita Ai、Horiguchi Etsuyo、Kaneko Hiroki、Iwase Takeshi、Terasaki Hiroko
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology

      巻: 227 ページ: 287~287

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2020.12.017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scleral buckling versus pars plana vitrectomy in simple phakic macula-on retinal detachment: a propensity score-matched, registry-based study2021

    • 著者名/発表者名
      Kawano Sumihiro、Imai Takumi、Sakamoto Taiji
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2020-318451

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous closure of macular hole after vitrectomy for myopic retinoschisis with foveal detachment2021

    • 著者名/発表者名
      Funahashi Shoko、Ito Yasuki、Kataoka Keiko、Takeuchi Jun、Nakano Yuyako、Fujita Ai、Horiguchi Etsuyo、Taki Yosuke、Terasaki Hiroko
    • 雑誌名

      RETINAL Cases and Brief Reports

      巻: Publish Ahead of Print ページ: -

    • DOI

      10.1097/ICB.0000000000001130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of causative factors for unusual shape of macula in eyes with macula-off rhegmatogenous retinal detachment2021

    • 著者名/発表者名
      Iwase Takeshi、Tomita Ryo、Ra Eimei、Iwase Chie、Terasaki Hiroko
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 65 ページ: 363~371

    • DOI

      10.1007/s10384-020-00810-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four-year outcome of aflibercept administration using a treat-and-extend regimen in eyes with recurrent neovascular age-related macular degeneration2021

    • 著者名/発表者名
      Tsunekawa Yuma、Kataoka Keiko、Asai Keiko、Ito Yasuki、Terasaki Hiroko
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 65 ページ: 69~76

    • DOI

      10.1007/s10384-020-00783-8

    • 査読あり
  • [学会発表] Macular surgery: Not for the Faint of Heart Panel discussion.2022

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H.
    • 学会等名
      Retina World Congress
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] OCT angiography in the different types of AMD.2021

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H.
    • 学会等名
      Asia Pacific Retinal Imaging Society Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Keynote Lecture. Challenges in the treatment for severe retinopathy of prematurity.2021

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H.
    • 学会等名
      Am Pediatric Retina Course
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Matsuyama Award Lecture. Challenges in the management for macular vascular disorders. 第2回国際眼循環学会・第37回日本眼循環学会 合同開催2021

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H.
    • 学会等名
      第2回国際眼循環学会・第37回日本眼循環学会 合同開催
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Innovation and Controversies in Surgical Retina  Is Intraoperative OCT A Necessity for VR Surgery?2021

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Vitreo-retinal Society Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Morphological and Functional Analysis in Eyes Treated with Autologous Retinal Flap Transplantation.2021

    • 著者名/発表者名
      Terasaki H.
    • 学会等名
      Retina World Congress E-live.
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi