• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

周期性斜視原因遺伝子同定と解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K10004
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究代表者

仁科 幸子  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 小児外科系専門診療部, 診療部長 (40237954)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード斜視 / 周期性斜視 / 概日リズム / モデル生物
研究実績の概要

応募者は、国立成育医療研究センター眼科で診療活動を行い、多様な難治性眼疾患に遭遇する機会が多い。周期性斜視とは、斜視の日と斜視のない日が周期的に交代する特殊な斜視であり、原因は不明である。48時間もしくは24時間周期が次第に崩れて恒常性となり、手術治療を契機に斜視が軽快するがその機序も明らかでない。応募者は、本疾患の原因は遺伝的要因が関与すると考えている。本研究では、特殊な斜視である「周期性斜視」の遺伝的要因の同定を目的とした。これまでに周期性斜視9例の臨床経過を解析し、うち初めに周期性内斜視5歳女児と周期性外斜視10歳女児の2例のゲノム解析(エクソン解析)を行った。エクソン領域に見出された点変異が本人のみ有する遺伝子変異か父母のいずれかが有する変異であるかを検討した。その結果、候補遺伝子の一つとして、神経機能と概日リズムの制御に関与する遺伝子候補を同定した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Maternal Uniparental Isodisomy of Chromosome 4 and 8 in Patients with Retinal Dystrophy: SRD5A3-Congenital Disorders of Glycosylation and RP1-Related Retinitis Pigmentosa2022

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Nobutaka、Hosono Katsuhiro、Nomura Shuhei、Arai Shinji、Torii Kaoruko、Kurata Kentaro、Sato Miho、Shimakawa Shuichi、Azuma Noriyuki、Ogata Tsutomu、Wada Yoshinao、Okamoto Nobuhiko、Saitsu Hirotomo、Nishina Sachiko、Hotta Yoshihiro
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 13 ページ: 359~359

    • DOI

      10.3390/genes13020359

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effectiveness of the Spot Vision Screener in screening 3-year-old children with potential amblyopia in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Shion、Suzuki Issaku、Inamura Akira、Iino Yaoko、Nishitsuka Koichi、Nishina Sachiko、Yamashita Hidetoshi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 65 ページ: 537~545

    • DOI

      10.1007/s10384-021-00823-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biallelic CDK9 variants as a cause of a new multiple-malformation syndrome with retinal dystrophy mimicking the CHARGE syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Nishina Sachiko、Hosono Katsuhiro、Ishitani Shizuka、Kosaki Kenjiro、Yokoi Tadashi、Yoshida Tomoyo、Tomita Kaoru、Fukami Maki、Saitsu Hirotomo、Ogata Tsutomu、Ishitani Tohru、Hotta Yoshihiro、Azuma Noriyuki
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 66 ページ: 1021~1027

    • DOI

      10.1038/s10038-021-00909-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Child that failed vision screening in school--what next? Invited speaker of the Symposium “What not to miss in pediatric ophthalmology and strabismus2021

    • 著者名/発表者名
      Nishina S.
    • 学会等名
      36th APAO Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] The current trend of vision screening for young children in Japan. Invited speaker of the Hillrom Symposium2021

    • 著者名/発表者名
      Nishina S.
    • 学会等名
      36th APAO Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] 小児眼科診療のアップデート2021

    • 著者名/発表者名
      仁科幸子
    • 学会等名
      日本眼科医会第80回生涯教育講座
    • 招待講演
  • [学会発表] コロナ禍で変わる日常、子どもの目をどう守るか.2021

    • 著者名/発表者名
      仁科幸子
    • 学会等名
      日本学術会議臨床医学委員会感覚器分科会
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児の視覚に対するICT機器の影響2021

    • 著者名/発表者名
      仁科幸子
    • 学会等名
      第222回長崎眼科集談会
    • 招待講演
  • [図書] 眼疾患2021

    • 著者名/発表者名
      仁科幸子ら
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      診断と治療社
  • [図書] 視覚器の異常2021

    • 著者名/発表者名
      仁科幸子ら
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      診断と治療社
  • [図書] 3歳児健診における視覚検査マニュアル~屈折検査の導入に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      仁科幸子ら
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      日本眼科医会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi