• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

フッ素による歯周病態のメタボリックコントロールを目指す基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K10150
研究機関岡山大学

研究代表者

大杉 綾花 (堀綾花)  岡山大学, 歯学部, 客員研究員 (80828715)

研究分担者 高柴 正悟  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (50226768)
久保田 聡  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (90221936)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード歯肉 / 線維化 / CCN2 / CCN3 / フッ素イオン
研究実績の概要

本研究の目的は抗う蝕作用を持つフッ素イオンが歯周組織の線維化を抑制するかを検証することである。
研究初年度には、まず予備的にマウス線維芽細胞株NIH-3T3を用いた検討を行い、次年度にはヒト正常歯肉から得た線維芽細胞の不死化を試み、それを用いた研究に進んだ。その結果、フッ化ナトリウム(NaF)が予想に反して線維化分子cellular communication network factor (CCN)2の遺伝子発現を誘導し、抗線維化分子CCN3の発現には有意な影響を及ぼさないこと、一方驚いたことにNaFはTGF-betaによる線維化誘導によって発現が上昇したⅠ型コラーゲン遺伝子を仮説通りに抑制することが、いずれの線維芽細胞でも確認された。これはNaFの、CCN2を介さない未知のメカニズムによる線維化抑制作用を示唆するものであった。しかし昨年度までの検討はすべてmRNAレベルでの評価であり、不死化を試みた細胞の性状解析も行っていなかった。そこで最終年度は、NaFによる線維化、つまりI型コラーゲン産生抑制作用をタンパク質レベルで確認するとともに、不死化ヒト歯肉線維芽細胞の性状解析に取り組んだ。前者はヒト歯肉線維芽細胞培養上清に放出されたI型コラーゲンをELISA法により測定することで、後者は長期培養で細胞増殖と、不死化に用いたSV40 large T antigenとhuman papilloma virus 16 E6/E7遺伝子の発現量を経時的にモニターすることで評価した。ELISA法による予備実験で、ヒト歯肉線維芽細胞が確かにI型コラーゲンを培養上清中に産生していることは確認できた。今後の研究ではNaFの効果の評価が求められる。またヒト歯肉線維芽細胞株の性状解析については、継代に伴う増殖の鈍りが確認されており,不死化に用いた導入遺伝子の発現の解析を行う必要がある。さらに今後の研究課題として,研究の最終段階に予定していた動物モデルを用いた実験へと発展させていくことが今後求められる。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Effect of cellular communication network factor 2/connective tissue growth factor on tube formation by endothelial cells derived from human periodontal ligaments.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Takeuchi-Igarashi, Toshiaki Tachibana, Etsuko Murakashi, Satoshi Kubota, Yukihiro Numabe
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 132 ページ: 105279

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2021.105279

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RFX1‐mediated CCN3 induction that may support chondrocyte survival under starved conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Mizukawa, Takashi Nishida, Sho Akashi, Kazumi Kawata, Sumire Kikuchi, Harumi Kawaki, Masaharu Takigawa, Hiroshi Kamioka, Satoshi Kubota
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology

      巻: 236 ページ: 6884-6896

    • DOI

      10.1002/jcp.30348

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bipartite regulation of cellular communication network factor 2 and fibroblast growth factor 1 genes by fibroblast growth factor 1 through histone deacetylase 1 and fork head box protein A12021

    • 著者名/発表者名
      Elseoudi A, Nishida T, Mizukawa T, Hattori T, Kawata K, Taha E, Takigawa M, Kubota S
    • 雑誌名

      Journal of Cell Communication and Signaling

      巻: 15 ページ: 81-91

    • DOI

      10.1007/s12079-020-00600-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cellular communication network factor 3 in cartilage development and maintenance2021

    • 著者名/発表者名
      Kubota Satoshi、Kawaki Harumi、Perbal Bernard、Kawata Kazumi、Hattori Takako、Nishida Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Cell Communication and Signaling

      巻: 15 ページ: 533~543

    • DOI

      10.1007/s12079-021-00629-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Angiotensin II on Chondrocyte Degeneration and Protection via Differential Usage of Angiotensin II Receptors2021

    • 著者名/発表者名
      Nishida Takashi、Akashi Sho、Takigawa Masaharu、Kubota Satoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 ページ: 9204~9204

    • DOI

      10.3390/ijms22179204

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 軟骨細胞におけるGDF5とCCN2との結合の意義2022

    • 著者名/発表者名
      東原直裕、青山絵理子、古松毅之、久保田聡、尾崎敏文、滝川正春
    • 学会等名
      第34回日本軟骨代謝学会
  • [学会発表] 軟骨細胞における転写因子RFX1を介したCCN3の発現制御機構とその役割2022

    • 著者名/発表者名
      水川朋美、西田 崇、明石 翔、河田かずみ、菊池 菫、川木晴美、滝川正春、上岡 寛、久保田聡
    • 学会等名
      第34回日本軟骨代謝学会
  • [学会発表] 変形性股関節症とCCN3発現の相関2022

    • 著者名/発表者名
      廣瀬一樹、中田英二、服部高子、鉄永智紀、山田和希、佐藤嘉洋、桑原実穂、滝川正春、 久保田聡、尾崎敏文
    • 学会等名
      第34回日本軟骨代謝学会
  • [学会発表] 解糖阻害剤NaFによるCCNファミリー遺伝子の制御を介した歯肉線維化抑制効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      水川 朋美、西田 崇、明石 翔、堀 彩花、高柴 正悟、上岡 寛、滝川 正春、久保田 聡
    • 学会等名
      第62回日本生化学会中国・四国支部例会
  • [学会発表] フッ化ナトリウムによるCCNファミリー遺伝子制御を介した歯肉線維化抑制作用の検討2021

    • 著者名/発表者名
      水川朋美、西田 崇、明石 翔、大杉(堀)綾花、大森一弘、中山真彰、高柴正悟、上岡 寛、滝川正春、久保田聡
    • 学会等名
      第42回岡山歯学会
  • [学会発表] 飢餓状態の軟骨細胞におけるRFX1を介したCCN3の誘導機構とその意義2021

    • 著者名/発表者名
      水川 朋美、西田 崇、河田 かずみ、川木 晴美、滝川 正春、上岡 寛、久保田 聡
    • 学会等名
      第39回日本骨代謝学会学術集会
  • [学会発表] CCN2、CCN3とPDGFRLの軟骨細胞への作用におけるHippo pathwayの関与2021

    • 著者名/発表者名
      河田かずみ、青山絵理子、滝川正春、久保田聡
    • 学会等名
      第12回日本CCNファミリー研究会
  • [学会発表] メトホルミンの軟骨細胞分化促進作用におけるUCA1とCCN2の役割2021

    • 著者名/発表者名
      近藤 星、服部高子、桑原実穂、Fu Shanqi、西田 崇、吉岡洋祐、森谷徳文、飯田征二、滝川正春、久保田聡
    • 学会等名
      第12回日本CCNファミリー研究会
  • [学会発表] 成体神経筋接合部でのCCNファミリーの役割2021

    • 著者名/発表者名
      大河原美静、服部高子、久保田聡、伊藤美佳子、増田章男、滝川正春、Karen M. Lyons、大野欽司
    • 学会等名
      第12回日本CCNファミリー研究会
  • [学会発表] CCN2、CCN3とPDGFRLの軟骨細胞における生物学的作用へのHippo pathwayの関与2021

    • 著者名/発表者名
      河田かずみ、青山絵理子、滝川正春、久保田聡
    • 学会等名
      第62回日本生化学会 中国・四国支部例会
  • [学会発表] 変形性肩関節症モデルとしてのCCN3過剰発現マウス2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬一樹、中田英二、服部高子、鉄永智紀、山田和希、佐藤嘉洋、桑原実穂、滝川正春、 久保田聡、尾崎敏文
    • 学会等名
      第39回日本骨代謝学会
  • [学会発表] CCN3は関節軟骨の加齢変性を促進する2021

    • 著者名/発表者名
      桑原実穂、武内聡子、近藤 星、Fu Shanqi, 大野充昭、古松毅之、中田英二、滝川正春、久保田聡、服部高子
    • 学会等名
      第39回日本骨代謝学会
  • [学会発表] 変形性肩関節症とCCN3発現上昇の相関について2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬一樹、中田英二、服部高子、鉄永智紀、山田和希、佐藤嘉洋、桑原実穂、滝川正春、 久保田聡、尾崎敏文
    • 学会等名
      第36回日本整形外科学会基礎学術集会
  • [学会発表] 軟骨細胞におけるRFX1を介したCCN3の発現制御機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      水川朋美、西田 崇、明石 翔、河田かずみ、菊池 菫、川木晴美、滝川正春、上岡 寛、久保田聡
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
  • [学会発表] 軟骨細胞でのRFX1によるCCNファミリータンパク質3遺伝子制御メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      水川 朋美、西田 崇、明石 翔、河田 かずみ、菊池 菫、川木 晴美、滝川 正春、上岡 寛、久保田 聡
    • 学会等名
      第12回日本CCNファミリー研究会
  • [学会発表] 軟骨細胞におけるCCN2、CCN3とPDGFRLの生物学的作用におけるHippo pathwayの関与2021

    • 著者名/発表者名
      河田かずみ、青山絵理子、滝川正春、久保田聡
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi