研究課題/領域番号 |
19K10346
|
研究機関 | 日本歯科大学 |
研究代表者 |
添野 雄一 日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (70350139)
|
研究分担者 |
辺見 卓男 日本歯科大学, 生命歯学部, 助教 (20814883)
田谷 雄二 日本歯科大学, 生命歯学部, 准教授 (30197587)
柳下 寿郎 日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (50256989)
佐藤 かおり 日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (90287772)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 口腔癌 / 扁平上皮癌 / 癌微小環境 / 早期悪性病変 / 異型上皮 / 間質応答 |
研究実績の概要 |
舌扁平上皮癌(舌癌)は、口腔癌のなかで最も発症頻度が高く、病態が多彩で予後予測が難しいことから早期の発見・治療が望まれる。本研究では、舌粘膜の損傷と修復の繰り返しによって癌の挙動に影響を及ぼす異常な間質環境が構築されると想定し、その実態を明らかにすることを目指して舌表在性病変の表現型解析を行った。前年度までの組織表現型解析では、上皮形質マーカー(CK13/CK17)、細胞増殖活性マーカーKi-67、癌幹細胞の指標とされるBmi-1、CD44アイソフォーム(CD44v5, v6, v7-8, v9)の挙動を追跡し、上皮の異型変化に伴った発現パターンを明らかにしてきた。 最終年度では、粘膜組織における非上皮系要素として免疫担当細胞や脈管間質表現型の変化を免疫組織学的に解析した。健常上皮~異型上皮の病理組織観察では、抗原提示細胞(HLA-DR陽性)は、上皮層の厚さと異型度に連動して密度が増す傾向を示し、上皮環境で免疫監視の適応が生じている可能性が示唆された。上皮層在住のランゲルハンス細胞(CD207陽性)に絞った局在観察では、健常上皮と異型上皮におけるCD207陽性細胞の局在に違いはみられなかったが、連続薄切切片を用いた3次元構造解析により、異型上皮と健常上皮の境界領域においてCD207陽性細胞の密度亢進が生じていることを確認できた。免疫担当細胞の集簇に関与する因子として、腫瘍間質での脈管表現型として注目されるMECA-79の局在を確かめたところ、炎症反応に伴うMECA-79陽性血管の増加が認められたが、上皮異型度との関連は見出せなかった。組織形態変化の乏しいごく初期の粘膜表在性病変に着目したため、明確な間質表現型の把握には至らなかったが、異型上皮―健常上皮境界領域の環境変化に免疫担当細胞を含む間質要素が応答している証左を得ることができた。
|