• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

唾液バイオマーカーを用いた社会的フレイル評価法とコミュニティー支援システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K10449
研究機関九州歯科大学

研究代表者

角田 聡子  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (70364156)

研究分担者 安細 敏弘  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (80244789)
岩崎 正則  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究副部長 (80584614)
邵 仁浩  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (10285463)
福原 正代  九州歯科大学, 歯学部, 教授 (90360057)
濱嵜 朋子  九州女子大学, 家政学部, 教授 (60316156)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワードフレイル / 社会的フレイル / 身体的フレイル / 唾液 / オーラルフレイル / 栄養
研究実績の概要

本研究の目的は大きく次の3つである。①社会的フレイルを唾液を用いて評価すること。②社会的フレイルと身体的フレイル(オーラルフレイル)の関連について調べること。③フレイル予測、予防・介入方法を立案することである。 フレイルの評価方法の標準化と社会的フレイルの客観的評価、さらにそれぞれのフレイルの 相互の影響を判断することでフレイルのリスク診断が可能になると考える。得られたデータを基に、調査期間中の体内組成の変化や口腔・栄養状態の変化、死亡や発症に伴う要介護認定の関連について解析することでフレイルリスク診断、予防プログラム を作成するのが大きな目的である。
本年度は研究最終年度であり、本研究課題の総括をおこなう予定であったが、Covid-19の影響により、予定していた調査を行うことは不可能であったため、これまでに収集したデータの解析を主に行い、学術雑誌に発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2021年度に予定していた調査をCovid-19の影響により行うことができず、2022年度は既存のデータを主に解析することになったため。

今後の研究の推進方策

2022年度は研究の最終年度であり、これまで得られたデータをもとに学術雑誌に発表した。さらに、別のフィールドでのデータに関しても現在解析を進めて発表の準備を行なっている。実施予定であった調査のための予算を次年度に繰越し、発表のために使用する予定である。

次年度使用額が生じた理由

当初予定していた調査を実施できなかったため、既存のデータ解析による研究に変更した。また、繰り越した研究費は解析の結果を次年度に学術雑誌等で発表するための経費として使用する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Older adults' preferences for and actual situations of artificial hydration and nutrition in end‐of‐life care: An 11‐year follow‐up study in a care home2022

    • 著者名/発表者名
      Wada Taizo、Ishimoto Yasuko、Hirayama Kiichi、Kato Emiko、Tatsuno Mai、Fujisawa Michiko、Kimura Yumi、Kasahara Yoriko、Fukutomi Eriko、Imai Hissei、Nakatsuka Masahiro、Nose Mitsuhiro、Iwasaki Masanori、Kakuta Satoko、Hirosaki Mayumi、Okumiya Kiyohito、Matsubayashi Kozo、Sakamoto Ryota
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 22 ページ: 581~587

    • DOI

      10.1111/ggi.14419

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Periodontal status is associated with oral function in community‐dwelling older adults, independent of dentition status2022

    • 著者名/発表者名
      Ueno Yui、Iwasaki Masanori、Kimura Yumi、Kakuta Satoko、Masaki Chihiro、Wada Taizo、Sakamoto Ryota、Ishimoto Yasuko、Fujisawa Michiko、Okumiya Kiyohito、Ansai Toshihiro、Matsubayashi Kozo、Hosokawa Ryuji
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research

      巻: 57 ページ: 1139~1147

    • DOI

      10.1111/jre.13051

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Both Japanese-Style Dietary Patterns and Nutrition on Falling Incidents among Community-Dwelling Elderly Individuals: A Cross-Sectional Study2022

    • 著者名/発表者名
      Park Ji-Woo、Kakuta Satoko、Sakai Rie、Hamasaki Tomoko、Ansai Toshihiro
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 14 ページ: 4663~4663

    • DOI

      10.3390/nu14214663

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [備考] 公立大学法人九州歯科大学 地域健康開発歯学分野ホームページ

    • URL

      https://www2.kyu-dent.ac.jp/dept/oral-health/service20.html

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi