研究課題/領域番号 |
19K10496
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
|
研究機関 | 兵庫医療大学 (2021) 神戸女子大学 (2019-2020) |
研究代表者 |
三苫 美和 兵庫医療大学, 看護学部, 講師 (60618304)
|
研究分担者 |
石垣 恭子 兵庫県立大学, 応用情報科学研究科, 教授 (20253619)
谷水 正人 独立行政法人国立病院機構四国がんセンター(臨床研究センター), その他部局等, 院長 (20501844)
西村 治彦 兵庫県立大学, 応用情報科学研究科, 教授 (40218201)
福島 美幸 独立行政法人国立病院機構四国がんセンター(臨床研究センター), その他部局等, 医療ソーシャルワーカー (40627692)
東 ますみ 神戸女子大学, 看護学部, 教授 (50310743)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | がん相談支援センター / 相談記録 / ビッグデータ / テキストマイニング |
研究成果の概要 |
都道府県がん診療連携拠点病院のA病院がん相談支援センターに集積される相談記録データに対する体系的な分析処理手法の確立に取り組んだ。まず単年度の相談記録データ(総計9,451件)を対象にテキストマイニングを用いて相談内容のパターンと傾向を把握するアプローチ手法を構築した。次に多年度に亘る相談記録にデータの規模を拡大し(総計95,205件)、経年推移の分析をふまえて相談の変容を捉えた。相談記録を共起ネットワーク図の段階まで分析する過程を体系化することで相談内容の傾向を効率的かつ集約的に把握することが可能となり、実践知の集積を通して相談員の知識やスキルの向上と知見の共有に繋がる有用性を示した。
|
自由記述の分野 |
臨床看護学、医療社会学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
がん相談支援センターは、全国の指定がん病院等に設置されているがんの相談窓口であり、がん医療に関する情報提供および相談支援を行っている。電話や面談などで相談された内容は、相談に応じた相談員が全国的に統一された相談記入シートに記録を残している。この相談記録を研究対象データとして、問い合わせの多い治療や検査、医療費・生活費に関する相談や症状・副作用・後遺症による日常生活上の不安や困りごと等を分析し整理した。また、医療や社会の状況変化の下での相談内容の経年的な変化を捉えるための分析手法を確立し、問い合わせの多い相談内容に対する情報提供やがん相談支援センターにおける相談支援対応の質向上につながった。
|