研究課題/領域番号 |
19K10755
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58050:基礎看護学関連
|
研究機関 | 東京医療保健大学 |
研究代表者 |
近藤 純子 東京医療保健大学, 看護学部, 准教授 (20642375)
|
研究分担者 |
福山 智子 東京医療保健大学, 看護学部, 教授 (00559247)
河野 あゆみ 大阪公立大学, 大学院看護学研究科, 准教授 (20401961)
尾ノ井 美由紀 宝塚大学, 看護学部, 教授 (70324788)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 職業的アイデンティティ / 動機づけ / アクティブラーニング / 学習経験 / 看護学生 |
研究成果の概要 |
本研究の成果としては、EAFONSポスター発表より、アクティブラーニングの教育手法を取り入れていることが、知識量の増加や新しい見方に気づき、多角的な視点の獲得を支援する可能性のあることが示唆された。 収集データ分析にて、職業的アイデンティティと主体的学びの姿勢、学習経験の構造化について論文投稿を準備中である。更にEAFONSポスター発表内容に関連する論文化も予定している。 研究期間全体を通じての研究成果は、現在投稿準備中の論文に表現されると考える。専門職としてキャリアを積む際に重要となる職業的アイデンティティを高めるために、看護基礎教育が効果的に機能するための要素を提起した点である。
|
自由記述の分野 |
看護学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
研究成果の学術的意義や社会的意義については、研究成果の公表を一部しか行えていないため、部分的であると考える。しかし、専門職としてキャリアを積む際に重要となる職業的アイデンティティを高めるために、看護基礎教育が効果的に機能するための要素をアクティブラーニングや学習経験など、学習の点から提起した点は意義あると考える。
|