研究課題/領域番号 |
19K10797
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
西村 正広 鳥取大学, 医学部, 講師 (10389017)
|
研究分担者 |
斎藤 辰哉 鳥取大学, 医学部, 助教 (60758085)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 足浴 / 軽運動 / 血流動態 / 皮膚温 |
研究実績の概要 |
自然災害などにより,期間や規模を問わず避難(所)生活を余儀なくされる可能性があると考えられている.避難生活においては,様々な健康リスクが考えられ,その一つに静脈血栓症,いわゆるエコノミー症候群が挙げられる.これまで,静脈血栓症予防対策として水分摂取,運動,弾性ストッキングの着用などの対策が挙げられている.大規模災害時においては,それらに代わる,もしくは併用できる簡便かつ効果的な手段や方法の検討が必要であると考えている.先行研究では運動による血流の増加などが血管内皮機能改善に関連する因子として報告されている.これらの報告から,複合的理学療法あるいは弾性ストッキングと同様に足浴による血流動態の変化も血栓症予防や局所性浮腫の予防・改善等に効果が期待できる可能性があるのではないかと考えた.そこで下肢の血流動態に影響を与える可能性が考えられる足浴及び軽運動の及ぼす影響について検討する予定である.今年度においても測定方法及び条件についての検討を行っている.一つは昨年に引き続き足部あるいは足関節の軽運動における血流動態に関する予備的な検討である.運動の種類(部位)及び条件(回数や速さ等)について最終調整を行っている.現在もう一つの予備的調査として下腿の血流動態における評価方法についての検討を行っている.その測定方法あるいは評価部位についての妥当性と測定値に影響を与える可能性のある要因も含め慎重に検討している.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
感染症の影響により計画通り遂行できなかったため.予備的検討を行い本実験の再計画を行っている.
|
今後の研究の推進方策 |
感染法上の位置づけが移行されたこともあり,感染予防に注意を払いながら研究を遂行できると考えている.
|
次年度使用額が生じた理由 |
オンライン等で学会参加に関する費用が減少したため.また感染症の影響により実験を予定通り進めることができなかったことが理由である.今後は研究を遂行でき,計画通り使用できるものと考える.
|