研究課題/領域番号 |
19K10822
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
福田 敦子 神戸大学, 保健学研究科, 講師 (80294239)
|
研究分担者 |
紙野 雪香 (今井雪香) 大阪府立大学, 看護学研究科, 准教授 (10294240)
森岡 正芳 立命館大学, 総合心理学部, 教授 (60166387)
松月 みどり (松月みどり) 東京医療保健大学, 看護学部, 教授 (70557149)
高橋 清子 千里金蘭大学, 看護学部, 准教授 (90343251)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | ナラティヴアプローチ / 看護管理者 |
研究実績の概要 |
本研究は,ナラティヴアプローチを活用した看護管理者のキャリア形成支援能力向上に向けたプログラムを開発することである.目的は,以下の3点である. 1.ナラティヴアプローチを活用した看護師のキャリア形成を支援する看護管理者能力向上の具体的な内容を明らかにする.2.ナラティヴアプローチを活用した看護師のキャリア形成を支援する看護管理者能力向上プログラムの成果と限界を明らかにする.3.プログラムの評価指針を示す. 看護師のキャリア形成とは,“私の看護実践”に意味が生まれ,それを重視することと,“私らしい看護実践像”の言語化により肯定的自己意識(Self Esteem)を持って未来を志向することである. 本目的を達成するために,令和2年度は,前年度に検討した「キャリア形成支援能力向上プログラムの枠組み」の基盤となるこれまでに行ってきた研究成果と,本プログラムの対象となる管理者の関心事の探索を元に,プログラム(案)を作成し、実施できるよう計画を遂行していく予定であった.しかし,新型コロナウィルス感染症の拡大や対象としている臨床現場の現状から,フィールドの確保や実施方法など、計画していた「キャリア形成支援能力向上プログラムの実施」が困難となった.そのため,研究計画の遂行にあたり,臨床現場の現状を鑑み,フィールドや研究方法を見直すなど,プログラムの実施を目指した計画の修正について,検討を重ねて模索している段階である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
令和2年度は,令和元年に検討した枠組みのプログラムを作成し,実施に向けて進める予定であった.しかし,新型コロナウィルス感染拡大や臨床現場の現状から検討したことを進めることができなかった.そのため当初予定していたことができていないため,遅れていると判断する.
|
今後の研究の推進方策 |
次年度以降は,令和2年度予定していたことができていないため,感染や臨床現場の状況を情報収集をしながら,プログラムの実施可能性を模索し,現場に即した方法を検討し,計画修正をして進める予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
(次年度使用額が生じた理由)令和2年度は,予定していたプログラムの実施など,計画を遂行できなかった.そのため,今年度に使用予定であった旅費や機器購入など使用することがなかった. (使用計画)令和3年度は,プログラム実施可能性を模索するための共同研究者の打ち合わせの経費や旅費,プログラム開催の依頼,参加協力者への旅費に使用する.さらに,研究に関する図書の購入や研究者が関連学会に参加するための費用を計画している.
|