研究課題/領域番号 |
19K10888
|
研究機関 | 東邦大学 |
研究代表者 |
瀧口 千枝 東邦大学, 健康科学部, 講師 (50823530)
|
研究分担者 |
井上 智子 国際医療福祉大学, 大学院, 教授 (20151615)
工藤 大介 東北大学, 医学系研究科, 准教授 (30455844)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | PICS / 集中治療後症候群 / フォローアップ / モデル開発 / 多職種連携 |
研究実績の概要 |
2022年度は、集中治療後患者の機能回復を目指した継続的多職種フォローアップモデルの完成に向け、モデルの一部である情報共有ツールへの掲載事項や情報共有方法・情報共有範囲について研究者間で検討し、最終決定した。集中治療後患者支援のためのモデルの提案は国内外に報告がなく、先駆的な成果といえる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コロナ禍で医療者からのデータ収集が遅れた影響で、モデルの完成が遅れた。
|
今後の研究の推進方策 |
2023年度は、本研究の知見を次ステップの介入研究につなぐための最終調整・最終確認を行う。さらに、研究知見の公表を行う。遂行上の課題はなく、スムーズに進行する見込みである。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度論文投稿まで至らなかったため。次年度英文校正費として繰り越した。
|