研究課題/領域番号 |
19K11034
|
研究機関 | 愛媛大学 |
研究代表者 |
野本 美佳 愛媛大学, 医学系研究科, 助教 (90830901)
|
研究分担者 |
薬師神 裕子 愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (10335903)
中村 慶子 横浜創英大学, 看護学部, 教授 (40263925)
濱田 淳平 愛媛大学, 医学部附属病院, 講師 (80637900)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 思春期・青年期1型糖尿病 / 家族 / トランジション / レディネス / 成人型医療 |
研究実績の概要 |
本研究における2019年度の研究成果は、文献検索を進め研究計画書及び質問紙を改良した上で、愛媛大学大学院医学系研究科看護学専攻研究倫理審査委員会の承認を受け、7県の医療責任者と家族会担当者より研究協力の内諾を得たことである。 計画調書提出の段階では、2019年7~8月に開催される小児糖尿病キャンプに合わせて、全国の12~20歳までの小児1型糖尿病患者とその保護者を対象に、成人型医療への移行のプロセス(トランジション)における準備状態(レディネス)と保護者の認識に関する無記名自記式質問紙調査を行う予定であった。しかし、研究計画書及び質問紙の改良のため、質問紙調査を2020年度に延期することとした。 計画書及び質問紙の改良点として、すでに内科に転科した患者からも回答を得るため、年齢の上限を24歳までに広げた。また、ガイドラインの内容充実のため、すでに転科した患者に対して「あってよかったサポート」や「成人内科に移ってよかったこと」、「転科前にしておくべき準備」等の質問項目を追加し、質問文をより分かりやすい表現に修正した。さらに、患者と保護者が研究について理解しやすくなるよう説明書を新たに作成した。対象者の選定に関しては、小児糖尿病キャンプの医療責任者が小児科医か成人内科医か、主催地域が都会か地方かでも比較できるよう、調査協力を依頼するキャンプを選定した。その結果、計7県から研究協力の内諾を得た。 上記を踏まえ、2020年度の小児糖尿病キャンプの時期に質問紙調査を行う予定としたが、コロナウイルス感染拡大によりキャンプが中止となり、内諾を得ていた多くの県で2020年度の調査実施が困難となった。現在、各県の担当者と相談の上、郵送による調査が実施可能か、2021年度のキャンプに延期するか等、話を詰めている状況である。今後も、各県と細やかな連携をとりながら調査実施を進めていく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
本来、2019年度に実施予定であった質問紙調査が2021年度まで延期となり、進捗状況は遅れている。 その理由は2点ある。 1点目は、研究計画書及び質問紙の改良のために、1年間質問紙調査の実施を延期したためである。1年間準備に費やしたことで計画の具体化と質問紙内容の充実を図ることができたと考えてはいるが、進捗状況に遅れが生じた。 2点目は、2020年度に実施予定であった質問紙調査が多くの県で実施できなくなったためである。コロナウイルス感染拡大によりキャンプが中止となり、7県中多くの県で次年度のキャンプ開催時期まで質問紙調査が延期となった。感染拡大の状況を考慮した上で、可能な範囲で2020年度に郵送による質問紙送付などで調査を行う予定ではあるが、大部分は2021年度の実施になると考えられる。 これらのことから、進捗状況は遅れている状況である。
|
今後の研究の推進方策 |
現在、郵送での実施が可能な県への質問紙一式の発送を行い、少しずつ対象者からの回答も返ってきている。今後も郵送が可能となった県には早急に発送していく。2021年度に質問紙調査が延期となった各県の担当者とも定期的に連絡を取り合い、調査の対象者数が分かり次第質問紙を担当者のもとに送付し、事前準備を周到に行っていく予定である。回答期限もある程度短期間とし、早期に結果の分析が行えるように対応していく。分析に関しては、①日本語版「Am I ON TRAC - for Adult Care Questionnaire」の信頼性・妥当性の分析及び②小児期発症1型糖尿病患者のトランジションにおけるレディネスと保護者の認識と希望するサポートの把握を行う。 また、結果の分析と並行し、ガイドラインに記載する内容を検討する。項目としては、①移行の必要性と準備に関する具体的な説明、②移行について患者と保護者が不安に思っている内容に対する回答とし、海外の文献を参考に、内容を洗練していく。このガイドラインは冊子体とし、患者が自身の移行の準備状況を直接記入できるようにする。特に、患者が移行について質問したい内容や将来について考えていること、心配事を直接記入できるページを設け、冊子を受診時に持っていくことで、移行に関する話題を含めた医療者との対話を促進できるツールとする。さらに、各発達段階(中学生、高校生、大学・専門学校生)における移行の準備状況や目標を記載できるページを設け、スモールステップで移行に向けた準備状況が確認できるようにする。これらにより、ガイドラインを「小児糖尿病患者のための移行期手帳」として活用できるものにしていく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度に必要な物品は購入したため、残金として、次年度使用額が生じた。 使用計画を以下に記載する。 ①調査回答分析のための統計処理ソフトSPSSの購入費、②回答した質問紙を封入するための封筒代、③質問紙一式印刷のためのトナーカートリッジ代、④対象者への謝礼としての文具代、⑤質問紙郵送費及び料金受取人払での質問紙の回収費、⑥研究分担者への分担金 以上を計画している。
|